スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2020年12月31日

2020 ファイナル

皆さん こんばんは♫
そして 間も無く2021年ですが‥
いかが おすごしでしょうか?

3月あたりからコロナに振り回されて ウチの、場合は多忙を極め テンションダダ下がり

気がついたら夏くらいから まるで更新してなかったんですね(笑)

そこを反省しつつ 新年からも引き続きよろしくお願いします。

まずは挨拶 そして生存報告といったところですね(^^)

さて最近では ようやくMGCのモーゼルの部品が揃い遊べる様になりました。

そして その部品漁りの最中に旧マルシン
タニオアクション ルガー に遭遇。

1年の締めくくりに華を添えてくれました(^^)



フラッシュライトも増えましたし プラモも
関連書籍も増えました♫

徐々にペースを戻しつつ 楽しみたいと考えています。

C96とルガーに関しては別途アップ予定です。

皆さん 1年間ありがとうございました。
新年からも引き続きよろしくお願いします。

お身体に気をつけてください。  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by ロメオ アルファ at 23:59Comments(0)発火モデルガン雑記

2020年03月15日

コルト ポリスポジティブSPL

皆さん こんばんは♫

私にしては珍しく ジャンクじゃないビシっとした中古モデルガンを購入してきました。



タナカ コルト ポリスポジティブSPL
HWモデルガン降臨♫

幸い 正常作動で実に綺麗な個体で 本来なら
違うジャンルの趣味の物を購入するつもりでしたが‥
まぁ そっちは後からでも何とでもなるものなので予定変更です(笑)



実銃はと言うと

コルト ニューポリスからのポジティブロックを搭載したポリス ポジティブが登場。
だったと記憶してます。

で38spl対応の為にシリンダーとフレームを延長したのがポリスポジティブ SPLとなります。

詳しい方なら既にご存知かとは思いますが
ポリスポジティブとポリスポジティブSPLは
全くの別物になりますから豆知識としてお役立て頂けたら幸いです♫

私の場合 警察用がどうした。とかコルトリボルバーの変遷が云々って話よりもローリング20'sと呼ばれた禁酒法時代にあの勇名を馳せたアル・カポネが使用したピストルの中に
このポリスポジティブがあったと言う話。

きちんと調べていないのでポリスポジティブなのか?ポジティブSPLの方なのか?
知りませんが1920年代に法執行機関向け市場を席巻したポリスポジティブSPLが警察が取り締まる方のギャング側で使用されていたことに魅力と面白さを感じてました(^^)

ちなみに同時期にやはり法執行機関に人気があったアーミーSPLに若干の変更を加て登場したのがオフィシャルボリスとなる訳で。
この時代のコルトリボルバーは実に重要な位置にあったリボルバーなんですよね。



そんなことが瞬間的に頭の中を駆け巡った結果 → あっ これ包んでください。と(笑)

そして帰宅の後 それっぽいスーツに帽子や小物を引っ張り出して もう気分はギャングロッカーですよ♫



謎なんですけど‥

1920年代のポリスポジティブSPLと
タナカの同モデルガンとは世代が合致しているのか? それとも違うのか?
良い資料に巡りあえずに今日に至っています。

コルトの古いリボルバーもS&Wオートのモデルナンバーに匹敵するくらい ややこしいから
決定版資料が欲しいですね。



まぁカッコイイから 別に良いや〜って言う感じではありますけどね〜

久しぶりにタナカのモデルガン
それもリボルバーを手にしましたが‥

やはり満足度 高いですね(^^)

ペガサス版のポリスポジティブSPLも
欲しくなってきましたよ。

続く  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by ロメオ アルファ at 01:36Comments(0)発火モデルガン雑記

2020年02月17日

MGC マウザー クリップ到着♫

皆さん こんばんは♫

オークションで目をつけていた MGC純正
マウザー用 カートリッジクリップ。

無事に落札です。




マルシンのものより幅も広く厚みもある感じですかね?



早速 頂いたカートリッジをクリップに♫

マルシンのクリップと違ってMGCのクリップは片側からしかカートリッジをはめ込めないんですね。
はじめて知りました(笑)

早速、本体に装填!と行きたいところですが



この先端が折れてしまったエキストラクターをなんとかする為に分解中ですから暫くは
お預けとなります。



いくつかの手順を踏んでスルっと抜けてくる
機関部の様と金属音を楽しみながら分解しましたが 内部は、とても綺麗で安心しました。

せっかく分解したのでメカニズムの復習やら
実銃画像との比較なんかを楽しみながら
時を待ちます(^^)

ついでに

ヘビーマグナムは表面塗装の剥離と除去が
粗方終わって 少しずつ磨きをはじめています。



何十年もの歳月を経て

MGCがMGCだった時代の作品に触れる。

コレもまた一つの楽しみですね(^^)

続く  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by ロメオ アルファ at 00:47Comments(0)発火モデルガン雑記

2020年02月12日

MGC マウザー純正カートリッジを頂く♫

皆さん こんばんは♫

先日、頂いたMGCのマウザー

なんと!

「あったよ〜」と2箱頂きました♫



探すと意外にも無いですね‥
見つけても異様に高額だったり。

む〜 これは長期化しそうだなぁ。と想定していましたが意外にも短期間で入手出来ました(^^)



ボンドショップのロゴが何とも良いですね!

コツコツ 進めていきますよ(^^)

続く  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by ロメオ アルファ at 23:08Comments(0)発火モデルガン雑記

2020年02月02日

MGC ヘビーマグナム3.5インチ

皆さん こんばんは♫

とあるショップさんのガラスケースの中に
燦然と輝くNフレームのモデルガン。
パッと見た感じ 伝説のハイパトに見えなくもない。

しかし よく見るとシリンダーサイズが長い。
そしてバレルの刻印が判明しない。

ハイパトではないけど シューターワンとセットで発売された頃の復刻版かもしれない?





いや〜 どうするかな?と思いましたが‥
カートリッジは6発付属しているしテーパードのバレルだし とりあえず買っておこう。と
頂いてきました(^^)






復刻版のヘビーマグナムだとしても80年代
初頭でしたか?
なんだかんだ40年近く昔のモデルガンなんですよね。
発火済みでボロボロな個体なんですけども
普通に動いて まだまだイケそうなんですよ。
なんてタフなモデルガンなんだろう。と感銘さえ受けます。



モデルはSW10

私は過去SW11しか所有したことがありません。

MGCの586 686にはSWナンバーは入ってなかったですけど アレ 入っていたらSW12になるんですかね?



バレル右側だけゴテゴテの塗料を剥離してみました。
クラックの周り 下地のABSは意外にもツルツル ピカピカ♫ 綺麗にします(^^)

しかし ハイパトじゃなくて3.5インチのヘビーマグナムだと判明しましたが伝説のハイパトの末裔であることには間違いなく ようやくその伝説の一端に触れることが出来た。

そんな訳で どちらと言うと文化継承の範疇に
入るんじゃないかと?勝手に話を大きくします(笑)




続く  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by ロメオ アルファ at 22:01Comments(0)発火モデルガン雑記

2020年01月30日

MGC マウザー C96を頂く♫

皆さん こんばんは♫

死ぬほど 嬉しかったです(^^)



MGC金属モデルガン
マウザーC96

貰っちゃいました♫

箱や付属品の類は無し

エキストラクターの破損した本体と部品表
そして木製ストック。



作動は良好♫

大変ありがたく頂戴しました(^^)

この話を頂いた時点で メーカーや機種を確認することなくいましたが‥
袋から飛び出しているストックの形状を確認して即、理解しました。

こ、コレは!

マウザーだ! スゲ〜 マジかぁ



もう 何度も買えなかった(笑)憧れのMGC
マウザー C96が、ここにある。

何度もお礼をしてその場を去りましたが‥

「分解方法は、わかってるよな?」

「もちろんです。」と

「まぁ常識だよな」って(笑)

エキストラクターの破損に関して簡単な現状説明を受けまして 帰宅ののちに確認。

なるほど なんとしてもレストアして
クリップでカートリッジを装填します(^^)

続く  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by ロメオ アルファ at 01:13Comments(2)発火モデルガン雑記

2020年01月23日

コクサイ Kフレーム ジャンクモデルガン

皆さん こんばんは♫

今回は久しぶりにモデルガンで話をします(^^)

年末のクリスマス

6Pを発掘した馴染みのショップ。

そこのジャンクコーナーに見慣れたシルエットのKフレームリボルバーが転がってました



グリップ無し サイドプレートのスクリューは
1本残して欠品。
傷もたくさんあって汚い。

でもまぁ 作動は完璧だし少し手を加えてあげれば遊びには充分に耐えられそうな感じ。
何より1,000円だしなぁ〜と。

またロクに確認もしないで購入したんです。

問題は ここからです。



4インチのM19だとばかり思ってましたが‥
違います。



詳しい方なら もうピンと来ているでしょう!

ただのジャンクモデルガンにあらず。

なんと! コクサイM10ベースのM15でした♫

ただ ただ素晴らしいとしか言い様がありません。



M10のバレルからフロントサイトを除去
そこへM19のフロントサイトをスワップ。

M10のリアサイトは削り取られてネジ穴新設

そこへ 他社のリアサイトが載せてあります。



故にフレームの肉厚とエンド部分のカットに
違いがあります。

シリンダーとフォーシングコーンの長さとか
細かい部分の形状やら刻印やらアレコレと
課題は多いけど‥

ここまで やってあるのなら綺麗にしてあげたいですよね(^^)

これは良い買い物をしたなぁって。

まずはプランを練りたいと思います。

続く  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by ロメオ アルファ at 00:26Comments(2)発火モデルガン雑記

2020年01月05日

M9A3をバラす♫

皆さん こんにちは♫

正月前にオーダーして 翌日には届くと言う
大変素晴らしい部品供給システムに感謝して
早速、パーツ交換です。



その前にM9A3のフレームにMGC M9のスライドが載るか?
実験したら スライド単体であればスルっとイキます♫

では?

A3のフレームにM9のバレルは?って言うと。



高さについては合いませんが幅はレールに
ぴったりです。
まだ検証していませんがA3のフレームにMGC M9のインナーフレームが入ったら?

あぁ 楽しいことになりそうなんです(^^)

さて話を戻して。

射撃中に よく発生したのがコレ ⬇︎



戻りきらない シリンダー‥

何か原因があるはずだ。と言うのが今回
バラしたきっかけなんですけど。



スライドオープン時に1番ハンマーと当たる位置が凹んでますね。



その凹みとの因果関係は不明ですが‥
ブローバックハウジングのガイドにあたる
矢印のところが歪んでいてシリンダーに干渉
して動きを止めることがあった様子で
シリンダーの干渉部には、擦れて出来た線が
入ってました。

戻りのSPが効いたり 効かなかったり‥



とりあえずハウジングを矯正して新品のシリンダーに交換。
ついでにピストンも真新しい物に交換して作業完了です。



強化パーツの供給を望みますが
純正パーツをストックすることで対応は可能だから まぁ騒ぐことでもないかな(笑)

不調だったスライドストップもバッチリ直して現状はビンビンです。  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by ロメオ アルファ at 12:26Comments(0)発火モデルガン雑記

2019年12月23日

CO2 カートリッジを買ってきた♫

皆さん こんばんは♫

使い切っちゃったCO2 カートリッジを買ってきたんですけど。



タニコバトン指定のカートリッジを買うのが
CO2 初心者の心得だとは思いますが‥
まぁモデルガンでマルシンには散々お世話になっているので今回はマルシンで行きます。

5本で600円と少しで購入しました。

既存のリキチャガス1本と比べてると売値自体がリーズナブルに感じますが‥
1発あたりのコストを掘り下げて考えていくつもりもないので気にもしません。

単純に‥



既存の大きくてかさばるボンベを持って帰ってくるよりは、遥かに軽くてコンパクトで
気が楽ですね(笑)

マガジン一本の単価とか必要な本数は個人によって基準が変わりますから また別の話ですけどリキチャもCO2 もガスと弾さえあれば
完結するのが良いところですね。

車のガソリンと一緒で それがなきゃ動かないから単価もクソもないだろう。と思ってますけどね。

ちなみに

より深く情熱を注いでいるモデルガンなんて



キャップ火薬だけでは完結できない訳で‥

カートリッジも相当数用意しなきゃ楽しみは半減だし。なにより発火させる場所の確保の
問題が個人によっては深刻な問題になりますもんね。

ちなみにカーボネイトと比較するとリコイルがマイルドだの なんだの言われているタニコバトンですけど

私の場合 鋭くハードなリコイルはモデルガンで充分に堪能出来るので別にどうでも良いです。
逆説的に言うと もし家族同居やマンションなどにお住まいの方でカーボネイトガバを室内で撃ってクレームが一切来ないのなら。

モデルガンでも大丈夫ですよ!

なぜならば カーボネイトガバ

音がうるさい(笑)

比較対象物にもよりますが オートなら
モデルガンの方が音が小さい物が数多く存在します。

火薬の匂いの問題もありますが‥

まぁ 自己責任で試してみてください(笑)

あの音がゲーム向きじゃないって方もいる様ですけど ジャラジャラうるさい電動ガンの
安いマガジンとか 無駄についてる装備品同士が擦れて発生する音

そっちの方が よっぽど問題だと思ってますけどね。

さて話を戻しますが‥

ガスや電動だと割と互換もあるパーツが多いとか そもそもマルイコーピーが多かったりしますからある程度は対応も楽ちんですもんね。

心の底からガスブロユーザーと電動ユーザーは恵まれている。と思っています(^^)

私の場合 外部ソースと電動はやってないので
だいたい この程度の周辺アクセサリーを用意するだけで済んでいますが‥
電動ユーザーならバッテリーに充電機器でしょ 外部ソースの方ならレギュレータのセットアップとかも必要で‥

1個人で全ジャンルをたのしんでいる方がどの程度いらっしゃるのか?
わかりませんけれど いたら?

そりゃ もう 尊敬でしかないですね。



アレコレ 画一的にしちゃうとつまらなくなるし ジャンルを広げすぎると それぞれが散漫になるし‥ まぁそこを考えて楽しむのが また良かったりしますけど(^^)

続く  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by ロメオ アルファ at 00:19Comments(0)発火モデルガン雑記

2019年12月17日

初体験 ガスカートリッジ外し

皆さん こんばんは♫

昨日、わざわざ寒い中 実家の庭先でM9A3を試射してきました。

全く作動は問題なくてギンギンに回りますね
ストレスフリーで なんの心配もありません。

新鮮かつ 楽しいので調子こいていると‥
やってきました「ガス欠」(笑)

先駆者の方々のレポートやレビューを見てさら「抜けなくなるから云々」とか
「外すのに20分かかった」とか‥

まずは この伝説に触れてみた。



振っても 揺すっても抜けなかったですが
薄いマイナスドライバーをチョイとテコの原理を利用したら即、外れました。

外れるのが正解ですが‥ ここはある意味ドラマチックな展開を見せて欲しかったです(笑)



粗悪なカートリッジボンベが入っていたわけではなくマルシンのボンベでした。

へぇ〜なるほど などと観察しつつ 一つ気が付いちゃいました。

シングルスタックのガバと違いボンベはマガジンの幅から飛び出していない。
と、言うことは穴が開いていないスチールプレスのマガジンでも良かったんじゃないかと?

モデルガンや従来のリキチャガスブロのマガジンと比較しちゃうと寂しい感じがします。

特にボンベを装填していないとスカスカ‥
新手のスケルトンマガジンかと思います(笑)

まぁ抜けない時の対策の為にわざわざ穴を大きくしている。

そう言うことにします。

ボンベ抜きはコツが分かったから良いとして
たまにチャンバーから跳び出す弾だったり 予告通り たまに正常に機能しないスライドストップとか‥

まだまだ未解決な事項はたくさんあるので

まぁ 一つずつモデファイをしながら楽しむつもりです。

続く

  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by ロメオ アルファ at 00:57Comments(0)発火モデルガン雑記