スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2016年08月25日

過ぎ去る夏 山の思い出②

秋葉原のまんだらけの横の通り
そこに一軒のアウトドアショップがある
『ニッピン』さんだ。



春 夏 秋の登山合宿の際には、必ずここで必要な物を購入していたし ユニフォームもここで揃え 新入生が入部すれば一緒に行って道具を一式買ったりしたもんです。

合宿は大抵 新宿発の夜行に乗っていくパターンが多く まず学校を出発➡︎駅近のスーパーで食料購入&先生の独断と偏見による悶絶分担表に基づき配布➡︎それぞれパッキング➡︎新宿駅アルプス広場で夜行待ちのスペースに並びつつ時を待つ訳ですが‥
何時間もある訳で 買い出し班が秋葉原まで行きホワイトガソリンやEPIのガス缶などを買いに行く訳です。

ちなみにEPIガスのイメージ画像⬇︎



ガス缶に直接ヘッドを捩込むストーブで
派生型にはランタンもあります。
アウトドアマンには説明不要の相棒ですね♬
余談ですがイワタニっていうメーカーのものも存在します。

ちなみに我々 特にイキのいい野郎共は、このガス缶 1人最低5個は分担してました‥

当時、新宿の石井スポーツにだって同じ物は売っていたのに 何故?ワザワザ秋葉原まで?っていうとですね我々ワンダーフォーゲル部のOBさんがニッピンさんにいらっしゃいまして つまり政治です(笑)

さてリクエストが、ありましたので先日のEsbitの解説やら お勧め小物です。

Esbit➡︎私はイズビットと発音せい!と習いました。



⬆︎こいつをバカっと開くと中に専用の固形燃料がピッタリ入る様になってまして



⬇︎好きな大きさにして使える様に板チョコみたいに分割線が入ってます。



とても合理的です。



⬆︎イメージ画像ですが、一服&クッキーなどを食べながら湯が沸くの待ち〜のアツアツの苦みばしったコーヒーを飲み仲間と過ごす、マッタリタイムは最高でしたね。

チョット コーヒー飲みたい でもワザワザ ストーブを出すのも面倒だなぁ〜っていう時に非常に重宝しました。

平時でしたら旅行の宿で 特に夕食に出る固形燃料で温めて食べるホイルに巻かれた名産品や季節の一品料理。
アレを温める時に敢えて、御膳の燃料を使わずにイズビットをワザワザ使う位のパワーを見せても良いかと?(笑)

そうそう 山に行くならタバコ吸わない方でもライター マッチを持参することを推奨します。

遭難してビバークなり 野営を余儀無くされた時にも役に立ちます。

タバコ吸う方でオイルライター派の方ならオイルと石を忘れずに。
以外に忘れるんですよ(笑)

実際に先生が忘れてましたからね〜

併せてジップロックも推奨アイテムです。



イメージ画像はタバコ&ライターですが
スマートフォンやカメラを水気から守り
また ちょっとした身の周りの小物の分別に重宝します。

標高によっては雲の中を歩き また気象条件によっては霧が発生します。
電子機器をパァ〜にするには充分な水気ですよ。
念には念を入れましょう。

もちろん それ専用のケースやら何やらも売ってますがワザワザ用意するのもアホらしく 大抵その手の商品は嵩張りますからジップロックで充分かと。

あと今の私だったらホイッスルを持参しますね。



自分の位置を誰かに知らせる。

他のパーティに何かを知らせる。
例えば落石など

だが無闇矢鱈に使用するのは良くない。
使わないに越したことない。

そんなアイテムですが、あると良いでしょう。

それから雨具 防寒アイテムは忘れずに❗️

岩場が多い山に行くならグローブがあると良いでしょう。

水もね。

続く
  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by ロメオ アルファ at 01:49Comments(2)ショップ雑記

2016年08月22日

過ぎ去る夏 山編①

夏シリーズもいよいよ佳境 そして夏も佳境です。
リクエストもありましたので 山について少し語りたいと思います♬




お勧め装備品や登山における注意事項などは最新のガイドブックや現役で登山をされている方のFBやブログを参考にした方が良いでしょう。
私が山に熱中したのは20年以上も前の時代だし 最後に行った本格的な登山だって10年近く前だから一つの意見程度に留めて頂ければ幸いかなぁ?と考えています。

ミリタリーに山を掛け合わせて 様式美を求めると⬇︎



毎度お馴染み 第10山岳師団だったり



エーデルヴァイスの記章がロマンチックなドイツの山岳猟兵だったりします。

私の全盛期は概ね40kg位のザックを背負い5泊から6泊位の日程で縦走するパターンが多かったんです。
もうね 荷物だけでも忌々しいのに軍の山岳部隊はソコに小銃やら弾やらバラした迫撃砲とかを持っていく訳で‥ いや〜 ごめんですわ(笑)

さて 平時でも戦地でも山は山 最大の敵は自然環境と己自身ですね。
そして周りの意見をキチンと聞く素直な気持ちが登山においては大切だと考えています。

①撤退する勇気
②ゆとりを持った登山計画
③正しい靴のチョイス

前述の大前提➕上記3点で多少 装備が古くても 不便でも 快適に登山可能と考えます。

特に③の靴なんですが
最近はトレッキングシューズみたいので行く方が多い様な気がしますが 目的地の情報や地形などを知った上でなら良いとは思いますが縦走やハードな山岳地域なら やはり足首までキチンと隠れる 靴メーカー または登山を知り尽くしたメーカーの物をお勧めします。

岩や石が無数に転がる山道なんてザラにありますから足を守る為にも ここはケチらずに正しい選択をしましょう。
また小石や砂の進入も防げます。

河原をスニーカーで歩くとウンザリするでしょ? アレを連想して貰えればわかりやすいかと(笑)



拾い画像ですが富士山

ご来光を拝む為に民間各社が登山ツアーを企画する位の人気がある山ですが‥



北アルプス槍ヶ岳や⬆︎



白馬岳みたいに起伏が少なく 富士山は登りなら登り 下りなら下りが ずーっと続くんです。
おまけに岩みたいな石がゴロゴロして火山灰質の足元は接地のたびに沈む。

ローカットなら石も靴に入ってくるし 何より荷物やら自重のかかる足を支えきれません。
見た目や軽さだけで靴を選ぶと痛い目にあいますので熟考の上でチョイスして貰えれば幸いですね。

あとは やはり自身の体力 登山の経験値を鑑みた登山地の選定が重要かと思います。

続く。  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by ロメオ アルファ at 14:01Comments(7)装備品雑記

2016年08月21日

過ぎ去る夏 テントの思い出②

過ぎ去る夏とか言いつつ 今日も暑くて熱いですが‥
次は9月の連休に照準をあわせてモチベーションを維持したいと考えてます♬



前回、せっかく タミヤMMシリーズのパッケージを貼ったので裏パッケージも紹介です。

DAKが使用したテントをモデルアップした様で、無線機と無線機を操作するドイツ軍兵士が1体付属するキットなんですが‥
これがまた兄弟間での論争を巻き起こすことになります(笑)

主に連合軍車両が好きな弟にとって、このテントセットがドイツ軍で、ある事が気に入らない訳です。

裏パッケージには➡︎アメリカ軍やイギリス軍も同タイプを使っていた様です。
そして➡︎ヨーロッパ戦線では主に建物を利用していたのでテントは、主流ではなかった。
そんな様な記載がある訳ですが‥

弟に言わせると⬇︎

だったらドイツ軍のフィギュアは要らんだろ?タミヤはドイツ軍贔屓だと怒っている。

で、私は⬇︎

あ? んだよ 偉そ〜なこと言っていると
次のボーイスカウトのキャンプでテント倒すぞ❗️などと揉める訳です(笑)

実は当時、隊ではキャンプの夜に他の班のテントを倒す遊びが流行り お互いに警戒していました。
それぞれが 見つからずに そっと倒す技術や 未然に防ぐ警戒方法を模索していました(笑)

タミヤのプラモの様なテントは支柱を親綱と呼ばれるロープで引っ張りペグで固定する事でビシッと、そびえ立つ訳ですが この親綱のペグを抜き 支柱に蹴りを入れるとユラユラとテントは倒れる訳です。

拾い画像ですが⬇︎



事前に母親から貰った布キレを まるでオージーSASの様に靴に巻きつけ 仲間や弟が眠るテントサイトへ無音潜入する。
そしてササッと全てのペグを抜き 即離脱する。

成功する事も あれば 事前に察知されトンズラする事もあったし 我々の行為を警戒していた隊長に見つかり身柄拘束&朝まで正座とか(笑)
逆に倒されたこともしばしば‥

倒しに行く時は実行班と後方警戒班 そして自分達のテントを守る守備班と3つに分かれるんです(笑)

中にはテントを倒されることを嫌い最初からテントを立てずに夜営する班まで出る始末(笑)
それを知らずに その班のテントサイトへ潜入すると月明かりに照らされ爆睡している仲間の姿に思わず笑いました。

ちなみに当時、私が所属していたボーイスカウトは2隊あって それぞれ5グループ位あったから10張りのテントサイトがありました。
最大で一晩に6つが倒れるというしまつに禁止令発令➡︎以降、急速に廃れて行きました。

ドームテントが主流の昨今 昔ながらのテントを上手く張れる方々が、どの位 いらっしゃるのか?
知る由もありませんが‥
タミヤのテントのプラモを見かけると 懐かしい思い出が蘇ってきます。  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by ロメオ アルファ at 11:41Comments(3)雑記

2016年08月20日

過ぎ去る夏 テントの思い出

皆さま 残暑お見舞い申し上げます♬
お盆も終わり 8月も下旬に差し掛かっていますが夏バテ 暴飲暴食に気をつけてくださいね。

さて、今日はテントの話です。
適当なイメージ画像がなかったので手持ちのプラモから登場〜☆



去る11日は『山の日』ということでしたが高校在学中はワンダーフォーゲル部に所属し部長まで務めた。
画像の様な三角テントはボーイスカウトのキャンプで世話になったがタミヤのプラモもテントの様なダークイエローでは無くてODだったなぁ。
カブスカウトの時は歳上のボーイスカウトの先輩達がテントでキャンプしている姿に憧れましたね♬

そんな経験値を持つ私にしたら➡︎『アウトドア風』ファッションに身をかため➡︎さも➡︎『山は良いねぇ』などと言っている輩は糞だと思っている。

だが違う高校に通った弟は山岳部に所属
弟はワンダーフォーゲル部なんて糞だと思っている(笑)
そして父親に言わせると⬇︎
『高校の山岳部にしろ ワンダーフォーゲル部にしろ まだ温い お前ら まだまだケツの青いヒヨコだな』って話だった(笑)

何故ならば 父親がワンダーフォーゲル部で青春を謳歌した時代は今みたいにコンパクトなドームテントも無く 画像の様な三角テントを背負い山々を縦走‥
そしてテント以外の装備品だって 現在、主流の物より重く嵩張る‥ って言った様な強制講義を何度も受けた。

父親曰くテントに関しては本体 支柱 ペグ
フライシートと分担してザックに入れて行動したそうだ‥
私の頃は既にコンパクトなドームテントが主流で6人対応のテントでもザックに余裕で入っちゃう程度。
そうは言ってもソコソコ重く そこへ他の装備品 例えば気化ガソリンで火を起こすフォエーブスやEPIのガス缶やヘッド 食料を分担するから学校から最寄りの駅に到着した時点でヘトヘトだ‥
そんな重い荷物を背負い 糞アチィ 夏の最中に山に登る。
何故かって?➡︎山があるからさ(笑)

ちなみにワンダーフォーゲルという言葉はドイツ語で渡り鳥を意味する。
ハイキング トレッキング要素も含まれる。

山岳部は 其処は眼中にない わざわざ危険な沢登りなども視野に入れている。

そもそも土俵が違うので比喩に持ち出すことが無駄かもしれないんですが‥

多分 映画ブラックホークダウンで言うならデルタとレンジャーとの差 位 目指しているんだと思う。

しかし、アチコチ登りましたよ。

長野県 八方尾根から新潟の蓮華温泉へ降るコースとか富山から入り槍ヶ岳を超え上高地へ降るコースとか 上高地から穂高連邦回って また上高地へ降るコースとかね。
楽しかったですよ♬

そして夏の合宿が、終わると恐怖の備品点検。
学校の屋上でテントや備品を干して整備するんですが一同整列して顧問でもあり担任でもある先生からインスペクションを受けるんですが‥



このノリで‥

テント話は また後日  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by ロメオ アルファ at 11:49Comments(0)雑記

2016年08月09日

¥600のGM2

とあるショップさんのジャンクや中古品のコーナーで電動ガンやら使途不明パーツの中に見慣れたシルエットのピストルが横たわってました。

傷だらけだし トリガーガードも無い(笑)しかし¥600。

ビニールに入れあって細部がイマイチ不明なので開けて見せてもらったらMGCのGM2だったので即時購入です♬



デトネーターはCP用でサイドファイアの後期型でした。
フルコック➡︎オッケー
ハーフコック➡︎オッケー
スライドストップ➡︎バッチリ
マガジン➡︎スルスル♬

うひゃー 部品取りになるか?レストアベースになるか? まだ決めてませんが大変ありがたい1品となりました。



手持ちのGM2はセンターファイアだから極力、使用を避けたいなぁ〜 などと常々思っていたので 今回、入手したサイドファイアスライドは非常にありがたいんです♬

とは言え まだまだイケますので例えば
オープンカートはセンターファイア
CPカートはサイドファイアのスライドで遊びたおす。って事も可能ですし(^^)


⬆︎
こうして組み替えたりしていくと どうしたってGM2ベースのコンバットカスタムや関連カスタムパーツが欲しくて仕方なくなってきます。

傷や凹みを修正していくと刻印が薄くなりそうだから どーせなら消しちゃって戦前ナショナルマッチの2ライン刻印にしちゃうとか なんだかんだで、まだまだ楽しめそうな予感です♬

で、スライドの転用が決まり寂しそうなフレームASSYは⬇︎



フレームが手に入れば組み直しますがプラリペアーなどを駆使してスクエアのトリガーガードにしちゃおうかなぁ〜とかアレコレと企んでます。

まだまだGM2は終わらせないよ♬

ちなみに同じコーナーから¥300円のPPKも引き取ってきたので別途アップします。  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by ロメオ アルファ at 01:03Comments(1)発火モデルガンショップ雑記

2016年08月07日

御礼❗️70,000PV

皆様 こんにちは♬
おかげさまで当方のブログも70,000PVに到達しました。
定期的に閲覧して頂いている方はモチロン 通りすがりの方々にも御礼申し上げます。

さて、たまたまだとは思いますが70,000PVを記念するかの様に素晴らしい中古モデルガンと巡り逢えましたので報告します♬



とある、大手ショップさんの中古コーナーにひっそりと佇んでいた一品ですが‥
おそらくは電動ガンやガスブロ ミリタリー用品をメインとする そのショップさんでは やや土俵違いってこと。
チヤホヤされるHWではなくABSという点が災いしたのか?

な、なんと たったの¥2,300❗️♬➡︎しめしめ と我が手に抱えられ一緒に帰宅して参りました〜

色々と知っていて この価格設定であったのか?
それとも➡︎ウチじゃ モデルガン売れないから➡︎いいや〜 持っていけ泥棒❗️となったのか?知る由も無いんですが‥
泥棒扱いでも全く構いません(笑)

この出し抜いた感 してやったり感が爽快で気持ちが良いんです。



ブツはマルシン ダミーカートリッジ仕様のベレッタ92F。
使用感はあるものの少し手を入れてあげれば充分映える範囲の状態で晩ごはんもソコソコに弄り倒したのは言うまでもありません。



ダミーカートリッジも くすみはあるものの13発付属 まぁ仮に欠品だったとしても
既に手持ちの弾で対応出来ますが、付属する方が良いに決まっているので大変ありがたいですね。



フレームにも例の『WAがど〜した こうした』的な刻印が無い頃の物なので、 煩わしさが無くて良いですね♬

WAがガスブロのベレッタ92をリリースした頃は➡︎即飛びついて➡︎くうぅ〜 さ、最高♬➡︎とか言ってたクセに ゲンキンなものです(笑)

このダミーカートリッジ仕様 最大の そして私的に素晴らしいポイントは発火仕様とロッキングラグの形状が異なり ロッキングが機能している点です。
それでいて装填はスムーズ♬

近いウチにフル分解&清掃して綺麗にしてあげようと思います。

この個体の入手でレオンコンプをつけたUSA刻印の92FSは本格的な発火マシーンにして遊び倒していくつもりです。

  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by ロメオ アルファ at 14:12Comments(0)発火モデルガン雑記

2016年08月01日

素ガバのモデルガンを考察してみた



最近、やっぱり素ガバが欲しくてアレコレと考えはいるけれど 度重なる脱線や優先順位の関係で後手に回っている訳で素ガバで、それもモデルガンに拘るとMGCのGM2しか手元にない‥

まぁ別に、この件に関しては昨日 今日にはじまった悩みではないんですが‥
とある、きっかけがあり再燃した次第です。

つ〜のも CAW MGCリバイバルナショナルマッチと出逢っちゃったからです。

ややこしい上に紛らわしいので一応触れますが‥CAWオリジナル 1911A1のダミー仕様でも発火仕様でもない MGCリバイバルのナショナルマッチです。

おまけに以前にリバイバルされたナショナルマッチではなく 戦前モデルのナショナルマッチなので気にならない訳がない♬

謎なのは? 何故?ラベルにMGCリバイバルと表記がないのか?
前述の非常に出来の良い戦前型ナショナルマッチをラインナップに持っているのにワザワザ同じモデルをぶつけてきたのか?よくわからんのです。

余談ですが1924トランジッションもリリースされてました。

MGCからは戦前モデルのナショナルマッチはリリースされていなかったので おそらく新企画だとは思いますがアナウンスらしいアナウンスを聞いてなかったので
悩みが増えちゃいました(笑)

S70ならGM7.5狙い でも勘ぐり➡︎ミリガバもGM7.5で出るだろう。と保留中

MGCオリジナル ガバの中古品➕スワップ用バレルのコストと リバイバルガバの売り値の差額が あまり無い昨今
素ガバに関してはMGCリバイバルも大いにありだなぁと 真剣に考えています♬

それにしても詳しくない方だとCAWオリジナルガバを買ったつもりでMGCリバイバルを掴まされる可能性もあるので 初心者の方はくれぐれも気をつけてくださいね。  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by ロメオ アルファ at 00:17Comments(0)発火モデルガン