スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2019年09月28日

なんだか新鮮 H&K P8♫

皆さん こんばんは♫

いつもの様に縁がありまして確保した中古品

タナカ ガスブロ H&K P8 ジャンク品です。



「部品取り」との但し書きがありましたから
スルーしていましたが 何となく感じるものがあり見せてもらうとガス漏れだけで近年稀に見る超美品♫



箱に説明書 ターゲット用紙にユーザーハガキ
ローダーにBB弾 ポップ調整レンチと完璧に近いジャンク品。




ガス漏れしながらもバシバシ作動する様に
ついつい購入です(^^)

以前 モデルガンのUSPをこちらでも公開しましたが、ほどなくハイパフォーマンス樹脂にて再登場。

発火するとなるとソッチが良いなぁ〜と放出して購入に向けて陣形を整えていましたが‥
結局 他のものを購入(笑)
このP8が来るまでUSPの系譜は不在になってしまっただけに実に良いタイミングでの出物でした。

しかもP8は所有したことなかったので研究資料としても非常に為になる一挺♫
ありがたいと思う訳です。



USPとP8では、ご存知のようにセフティレバーの操作位置と表記場所が異なりますが‥

過去にタナカならモデルガン O氏から借りた
KSCのUSPコンパクトとP10でしかハンドリングしたことなかったけれど

P8の操作 これは新鮮な感じ♫

そしてP8の方がレバー操作に関しては相性が良く感じました。

USPのセフティレバー 親指で跳ね上げるだけですけど過去に触れてきたUSP達は固くて
結構、難儀しました(笑)
ちゃんとグリップしたままセフティレバーを操作し難く手の中で本体が浮いてしまう感じ。と言ったら伝わるでしょうか?

対して本作P8では親指をスコっと下げたら
スルっとSに切り替わり そのまま下げれば
デコック。
スッカリ虜になりまして(笑)

USPと比較して非常にシンプルな刻印も新鮮

かえって凄味が増している様な気がします。

とりあえず久しぶりに手にしたUSP

ハンドリングを堪能しつつ悪名高いマガジンのバラシ作業に取り掛かる予定です。

続く  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by ロメオ アルファ at 00:50Comments(0)発火モデルガンガスガン雑記

2019年09月06日

MGC GM2の箱に昂ぶる♫

皆さん こんばんは♫

今日は箱です‥



どう言う訳か?

ある模型屋さんのミリタリー&アモコーナーにありました。

MGC GM2 組み立てキットVerの箱。

思わず買ってきた次第です。

2コインでした(^^)

帰宅の後 箱を開けると説明書も入っていたので、なんだか得した気分です。

前にも触れましたが ばぁちゃんと2人で出かけた弟がウルトラハイテンションで持って帰って来たのが、このMGC GM2のキット。

弟にとっても私にとっても初めてのMGC
組み立てに自信がない。と私が組んだ訳ですが‥
10分に一回くらい

「にいちゃん! もう出来た?」

「ねぇ にいちゃん! 本当にちゃんと作動するかな?」などと私の横で組み立てていく様を
じっ〜と見つめている姿が懐かしい(笑)



「組めば快調 完璧作動」

これですよ コレ!(笑)

スゲ〜 楽しみにしながら夢中で組みました。

して 完成の後に ⬇︎



同じように2人でカシャカシャ♫

この時点でオートのモデルガンが初めてっていう訳でもないのに 実践したことがない手法で実に都合のいい感じだったので未だにこの方法でテストすることがあります。

ほんと‥ 影響大です(笑)

そして お次は♫



まさに至福の時。

完成した本体を片手に箱の真横を眺める。

「おっ ルガー♫」とか

「次はコレだね」 「いや コッチだよ」などと

早くも時期導入モデルを検討する訳です(笑)

モデルガンだけでは無く、当時はプラモデルもパッケージの横にシリーズのイラストや
写真が刷り込んであって 実に楽しかったですね。



同じGM2でも完成品と比べたら とにかく箱が大きいのがモデルガンのキットでしたね。

しばらくは飾って楽しむつもりです。

続く  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by ロメオ アルファ at 00:06Comments(0)発火モデルガン雑記

2019年09月01日

G42 次の対策を考える

皆さん こんばんは♫

ジャンク G42ですが予告通り届いた純正部品を組み込みまして。ようやくリスタート地点に立てた私の週末でした。



一度整理をすると
①スライドが閉鎖していない状態でウチに来た。
②上記を治してハンドリング その際に再び
同トラブル発生
フィールドストリップ状態での作動確認や
観察での結果。
どうやら ハンマーブロック内側に難がありそう。と判断

③仕方ない‥ 一度内部までバラして対策を考えよう。

この③の分解中にスプリングを無くした訳です(笑)



左側が無くしたノッカーロックスプリング
右のいかにもテキトーなスプリングが部品到着までの間に代用したジャンクスプリング。

長さも硬さもまるで違うので手動で遊ぶには
問題ないですがガス注入して実射となれば
ストロークとテンションが噛み合ってないから結果としてはガスプシューです。

今回はきちんと環境を整えてから作業に入ったので紛失も無くサクサク完了です(^^)



まぁ以前から感じていたことですけど
このブロック化されたハンマー周りが実に便利ですね。

スルっと抜いて ハウジング内のハンマーピンを抜けばスグにバラバラ

銃本体の見た目や実射性能などとは別に こうした整備性の良さもグロック人気を支えているような気がします。

さて 作業を進めて元に戻して まずは手動。

まだ引っかかる感触はあるけれど以前のようにスライドを引いた瞬間に閉鎖不良ってことは無くなり空撃ちを含めたハンドリングなら
まるで問題無し。
ローディングノズルもきちんと後追いして
変な位置で止まったりもしない。

もう一度 スライド外して ハンマーコックから
トリガーバーの動きやらノッカーロックの作動やノッカーの動きや一連の流れを観察。

とりあえず問題なさそうだったのでガス注入
作動テストです。

久しぶりに この手の海外物にガスを注入しますが‥ あの独特のガスが入っているのか?
いないのか? さっぱりわらかない感触。
懐かしいですね(笑)なんだか新鮮です。

まずは1発。

勢いよくスライドが後退してスライドストップもバッチリ♫

おぉ 素晴らしい(^^)

ではダブルタップ いってみますか?

面倒くさいのでスライドストップレバーを
指で押し下げたまま試射。

うむ〜 4発目でガスプシュー&ハンマーコックの不良が原因のスライド閉鎖不良。

ハンマーが干渉しているから当然の様に
ローディングノズルもへんな位置で止まったまま。

諸先輩方のレビューや対策記録を拝見した結果や自分自信の経験や感触を振り返ると

①単純に過大なフリクションが発生している。

②単にブローバック側に回るガスが不足している。

③ハンマーの動きが悪い またはハンマースプリングが硬すぎる。

④もしかしたら単純にノッカー引っかかっていた?

まぁ どれもこれも 身近なパーツや擦り合わせなどで対応出来そうな範囲ですからコツコツ作業を進めていくつもりです。

続く
  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by ロメオ アルファ at 23:49Comments(0)ガスガン雑記