2015年05月27日
ガッデメッ マザファッカー アスホール
中田で購入した セスラーのタイガーストライプパンツ いい感じにヤレてきて さて、そろそろ上着を購入するかぁ♬といった矢先にポケット破損しちゃいました‥
何かに引っかけた様ですが 気に入っていただけに腹立たしいんですよね。
誰が悪いって話でも無いんですが(笑)
なんか凹みます‥
パッと見 問題無いんですが‥
この様にザックリです。

右のポケットなのでタバコ入れてましたからタバコも、ここからポロリしたみたいでウチについたらタバコは無いし(笑)

専門店に修理出したら 多分、同じパンツが買える位のコストかかりそうだし‥
奥方にミシンを借りて修理にトライしてみるのも楽しそうだけど‥
直して貰うよりは自分でやってみたいですねぇ♬
このポケットだけ外してリーフパターンやファティーグのパンツからポケットスワップするとか 訳あり変態改造も悪くないなぁと♬
とりあえず一度、ご無沙汰している中田に行って偵察してから考えます。
何かに引っかけた様ですが 気に入っていただけに腹立たしいんですよね。
誰が悪いって話でも無いんですが(笑)
なんか凹みます‥
パッと見 問題無いんですが‥
この様にザックリです。

右のポケットなのでタバコ入れてましたからタバコも、ここからポロリしたみたいでウチについたらタバコは無いし(笑)

専門店に修理出したら 多分、同じパンツが買える位のコストかかりそうだし‥
奥方にミシンを借りて修理にトライしてみるのも楽しそうだけど‥
直して貰うよりは自分でやってみたいですねぇ♬
このポケットだけ外してリーフパターンやファティーグのパンツからポケットスワップするとか 訳あり変態改造も悪くないなぁと♬
とりあえず一度、ご無沙汰している中田に行って偵察してから考えます。
2015年05月21日
憧れのビアンキ SPEED STRIPS
やっとと言うか ついに憧れていたビアンキのSPEED STRIPSを手に入れることが出来ました♬

値段は大したこと無いんですが なかなか見つけられず‥ 見つけてもSOLD OUTと言う事態が続き悶絶する日々
馴染みのショップに、たまたま在庫があり即決です♬
聞けば数点 入荷してみたとのこと。

知りませんでしたがビアンキはサファリランドグループなんですね。

とりあえず今回は357/38SPL対応の物を買いましたが44マグ対応の物もあったので次回 行って残っていたら追加購入したいと考えてます。

今の私にとって 絶版トイガンや数量限定のトイガンよりも意義が深く 価値のある一品ですね♬
練習したらスピードローダーの装填とどっちが早いのか?実験してみたいです。
まとまりが良いし スピードローダーよりも膨らまないし これは気に入りました。
ポケットに忍ばせて潜入したい♬


値段は大したこと無いんですが なかなか見つけられず‥ 見つけてもSOLD OUTと言う事態が続き悶絶する日々
馴染みのショップに、たまたま在庫があり即決です♬
聞けば数点 入荷してみたとのこと。

知りませんでしたがビアンキはサファリランドグループなんですね。

とりあえず今回は357/38SPL対応の物を買いましたが44マグ対応の物もあったので次回 行って残っていたら追加購入したいと考えてます。

今の私にとって 絶版トイガンや数量限定のトイガンよりも意義が深く 価値のある一品ですね♬
練習したらスピードローダーの装填とどっちが早いのか?実験してみたいです。
まとまりが良いし スピードローダーよりも膨らまないし これは気に入りました。
ポケットに忍ばせて潜入したい♬

タグ :ビアンキSPEED STRIPS
2015年05月15日
気合いを感じた(笑)
皆さん おはようございます♬
ホビーショー→マルイ→AA-12ネタがアチコチで炸裂でしたが コアな変態様は早速、マルゼンM1100を何とか組み込みライブカートのAA-12を計画していることでしょう(笑)
私はチラ見せベレッタ画像がガスブロで安心した次第です♬
さて、たびたび当ブログに出演する 後輩のU氏 シュワルツェネッガー氏やスタローン氏が出演しているアクション系映画の大ファン
ゆうべ深夜にも関わらずAA-12に関してLINEで質問バシバシ(笑)
もう今日にも予約に行きそうな勢いで気合いを感じました☆
そんな訳でマルイさん 後輩の為にもカッチリ リリースお願いします。
極端な独自サイズやデフォルメ 押しの強すぎる刻印 全て勘弁してもらいたい‥
しかし、そのうち電動リボルバーとかを出しそうな勢いですね。
どうせなら⬇︎

とか

⬆︎こういうの企画して欲しいです♬
ガトリングは既にトイガンで存在しているから技術的には可能でしょう。
火炎放射器は例えばタンク片方はガス もしくはエアー充装 もう片方はマガジンにして火炎の様にBB弾を撒き散らすとか(笑)
火炎の代わりに水を高圧で撒き散らし遮蔽物やブッシュに潜んだ敵を燻りだす(笑)とか。
まだまだ隙間はあるね。
ホビーショー→マルイ→AA-12ネタがアチコチで炸裂でしたが コアな変態様は早速、マルゼンM1100を何とか組み込みライブカートのAA-12を計画していることでしょう(笑)
私はチラ見せベレッタ画像がガスブロで安心した次第です♬
さて、たびたび当ブログに出演する 後輩のU氏 シュワルツェネッガー氏やスタローン氏が出演しているアクション系映画の大ファン
ゆうべ深夜にも関わらずAA-12に関してLINEで質問バシバシ(笑)
もう今日にも予約に行きそうな勢いで気合いを感じました☆
そんな訳でマルイさん 後輩の為にもカッチリ リリースお願いします。
極端な独自サイズやデフォルメ 押しの強すぎる刻印 全て勘弁してもらいたい‥
しかし、そのうち電動リボルバーとかを出しそうな勢いですね。
どうせなら⬇︎

とか

⬆︎こういうの企画して欲しいです♬
ガトリングは既にトイガンで存在しているから技術的には可能でしょう。
火炎放射器は例えばタンク片方はガス もしくはエアー充装 もう片方はマガジンにして火炎の様にBB弾を撒き散らすとか(笑)
火炎の代わりに水を高圧で撒き散らし遮蔽物やブッシュに潜んだ敵を燻りだす(笑)とか。
まだまだ隙間はあるね。
2015年05月13日
構わず一服しようぜ♬
みなさま こんにちは♬
台風も去りましたがケガや損害はありませんでしたか?
私はビーチクスケスケな変態でした(笑)
でも、こうして生きてます☆
あんな雨風の中でもバッチリ着火なジッポーでラッキーストライクを燻らしながら濡れたTシャツを絞って 電車で帰ってきたぜ(笑)
ジッポーを所有する以上はジッポーと同じ位にタフじゃないと話にならないと言うのが私の信条です♬
タバコを始めてから長いことジッポーと付き合ってますがメインの稼働は⬇︎この3つ

いづれもモノショップの福袋に入っていたもので 今じゃ考えられない値段のシールが付いてました。
中でも気に入ってるのがUSS WASPのアポロ リカバリーの様子が刻まれたものと
ミニーマウスです。
特にディズニーの物に関しては商標権などの関係で煩い上に 確か70年代に米国内のディズニーランドにて→夢を提供する世界で喫煙なんて、けしからん!ブッブー❌と喫煙具の販売中止&全面禁煙。
つまり二度と手に入らない可能性が高い一品です。こうなるとミッキーも欲しいという話になりますが、これまで見たことありません(笑)

昔は他にも、たくさんあったんですが落とす 無くす 物々交換などで、かなり数が減りましたね。
そのウチにデュポンなどを所有してみたいですね。
台風も去りましたがケガや損害はありませんでしたか?
私はビーチクスケスケな変態でした(笑)
でも、こうして生きてます☆
あんな雨風の中でもバッチリ着火なジッポーでラッキーストライクを燻らしながら濡れたTシャツを絞って 電車で帰ってきたぜ(笑)
ジッポーを所有する以上はジッポーと同じ位にタフじゃないと話にならないと言うのが私の信条です♬
タバコを始めてから長いことジッポーと付き合ってますがメインの稼働は⬇︎この3つ

いづれもモノショップの福袋に入っていたもので 今じゃ考えられない値段のシールが付いてました。
中でも気に入ってるのがUSS WASPのアポロ リカバリーの様子が刻まれたものと
ミニーマウスです。
特にディズニーの物に関しては商標権などの関係で煩い上に 確か70年代に米国内のディズニーランドにて→夢を提供する世界で喫煙なんて、けしからん!ブッブー❌と喫煙具の販売中止&全面禁煙。
つまり二度と手に入らない可能性が高い一品です。こうなるとミッキーも欲しいという話になりますが、これまで見たことありません(笑)

昔は他にも、たくさんあったんですが落とす 無くす 物々交換などで、かなり数が減りましたね。
そのウチにデュポンなどを所有してみたいですね。
タグ :ジッポー
2015年05月11日
ウィルソンコンバットのベレッタ
なんの気なしに立ち読みしたコンバットマガジンですが、ウィルソンコンバットのベレッタ92A1の記事がありまして→やられました(笑)

パッと見て 即、気に入りました♬
なんだかんだで、ウィルソンコンバットカスタムの1911シリーズを手がけてきたWAから出るんじゃないかと?個人的には勘ぐってますが 多分、マルイM9A1をベースにした方が幸せになれるだろうとも感じています。
ここは、外装パーツ屋さんに期待するとして問題はコイツ!
例のマルイのチラ見せ⬇︎

デコッキング可能なガスブロの92FSリアル刻印だったら 一番良いんですが‥
そして以前に触れたマッドブルのレオンコンプも、まんまポン付け出来たら尚、素晴らしい♬
つきましては電動じゃないことを、お祈りしていますが、マルイが、まさかの発火モデルガン新規開発&販売だったら面白いな。

パッと見て 即、気に入りました♬
なんだかんだで、ウィルソンコンバットカスタムの1911シリーズを手がけてきたWAから出るんじゃないかと?個人的には勘ぐってますが 多分、マルイM9A1をベースにした方が幸せになれるだろうとも感じています。
ここは、外装パーツ屋さんに期待するとして問題はコイツ!
例のマルイのチラ見せ⬇︎

デコッキング可能なガスブロの92FSリアル刻印だったら 一番良いんですが‥
そして以前に触れたマッドブルのレオンコンプも、まんまポン付け出来たら尚、素晴らしい♬
つきましては電動じゃないことを、お祈りしていますが、マルイが、まさかの発火モデルガン新規開発&販売だったら面白いな。
2015年05月07日
サムズミリタリヤにて
その昔、サムズミリタリヤさんにて購入したラッキーストライク 映画プロップ用の変換パッケージセットを部屋で発掘しました♬

小学校の頃からタミヤMMシリーズのドイツ軍戦車を手がけ その後、何度となくアップしてきたマルシンMP40を購入って言う経過の中でサムズミリタリヤさんに行くことは必然だったし 義務に近いものがあった(笑)
とは言え、たまにしか行かない上に たまにしか買い物しない(出来ない)ので(笑)大して貢献はしていないが‥
随分前になるけど本家本元から、戦前の緑のパッケージのラッキーストライクが復刻されたことがあります。

これを開けちゃうのが嫌でサムズミリタリヤさんで当該商品を発見した時は、即時に購入して当時は、まだ普通に手に入った両切りのラッキーストライクにカラーコピーして貼り付けて持って歩いてましたよ(笑)

こう言う小物を扱っているので 大変ありがたいですね♬
最近は軍に限らず一般社会においても
喫煙者が減りましたから こうした企画や商品も入手が難しいと思いますので大事にしたいと思います(笑)

個人的には本家本元に、再び両切りのラッキーストライクを出してもらいたいです。
また、だれか?ご存知なら是非とも教えて頂きたいのですがWW2当時の米軍Kレーションに入っていたタバコ オールドゴールドの復刻物ってあるんですかね?
最近は、まるで行けてませんので、またお店に行きたいな♬

小学校の頃からタミヤMMシリーズのドイツ軍戦車を手がけ その後、何度となくアップしてきたマルシンMP40を購入って言う経過の中でサムズミリタリヤさんに行くことは必然だったし 義務に近いものがあった(笑)
とは言え、たまにしか行かない上に たまにしか買い物しない(出来ない)ので(笑)大して貢献はしていないが‥
随分前になるけど本家本元から、戦前の緑のパッケージのラッキーストライクが復刻されたことがあります。

これを開けちゃうのが嫌でサムズミリタリヤさんで当該商品を発見した時は、即時に購入して当時は、まだ普通に手に入った両切りのラッキーストライクにカラーコピーして貼り付けて持って歩いてましたよ(笑)

こう言う小物を扱っているので 大変ありがたいですね♬
最近は軍に限らず一般社会においても
喫煙者が減りましたから こうした企画や商品も入手が難しいと思いますので大事にしたいと思います(笑)

個人的には本家本元に、再び両切りのラッキーストライクを出してもらいたいです。
また、だれか?ご存知なら是非とも教えて頂きたいのですがWW2当時の米軍Kレーションに入っていたタバコ オールドゴールドの復刻物ってあるんですかね?
最近は、まるで行けてませんので、またお店に行きたいな♬
2015年05月06日
アドバンスド大戦略
皆さん こんにちは 間も無くGWも逝ってしまいますが いかが、お過ごしでしょうか?
私は公私ともに混戦を極め(笑)今日に至っています。
つ〜のも娘が風邪から急性気管支炎→即、入院という運びになり基本、泊まりの付き添いは奥方が 朝から夕方まで私が付き添い その間に奥方が洗濯やら物資調達に行くという様な生活でしたので、まるでAAFとRAFのドイツ本土爆撃の棲み分けみたいな感じです(笑)
そんな訳で 夜は、お留守番なので いつもは中々プレイ出来ない メガドライブのアドバンスド大戦略で戦術 戦略を勉強です。

他にも もっと良いハードとソフトはあるんですけど これが良いんです(笑)
コンピューターの思考時間が長すぎるのがチトなんですが その間に飯の支度や洗濯 プラモ作成 モデルガン調整とかね 私にとっては全てのバランスが絶妙なんです。
それに1ターン1日だから 他のソフトみたいに夜間戦闘の心配も要らないし(笑)
コマンドもシンプルだから 細々と今日まで楽しんでます。
キャンペーンモードは基本、ドイツ軍側でプレイしますが勝利を味わうと言うよりは存亡の危機を味わう または焦燥感を味わうと言う感じでしょうか?(笑)
散々、長い時間待たされ→自分の番が
来る→パンツァー フォーだぜ 失せろシャーマン!って つもりがヤーボにスッカリ温存していたパンターやティーガーが消されている‥ 結構 凹みますよ(笑)
現在、キャンペーンモードでハリコフ攻防戦で戦闘中ですがsdkfz7を改良して20mmFLAK 4連装にするか?進化させて250シリーズに発展させるか?悩んでます。
マジ、空からの攻撃が半端ねぇ〜(笑)

私は公私ともに混戦を極め(笑)今日に至っています。
つ〜のも娘が風邪から急性気管支炎→即、入院という運びになり基本、泊まりの付き添いは奥方が 朝から夕方まで私が付き添い その間に奥方が洗濯やら物資調達に行くという様な生活でしたので、まるでAAFとRAFのドイツ本土爆撃の棲み分けみたいな感じです(笑)
そんな訳で 夜は、お留守番なので いつもは中々プレイ出来ない メガドライブのアドバンスド大戦略で戦術 戦略を勉強です。

他にも もっと良いハードとソフトはあるんですけど これが良いんです(笑)
コンピューターの思考時間が長すぎるのがチトなんですが その間に飯の支度や洗濯 プラモ作成 モデルガン調整とかね 私にとっては全てのバランスが絶妙なんです。
それに1ターン1日だから 他のソフトみたいに夜間戦闘の心配も要らないし(笑)
コマンドもシンプルだから 細々と今日まで楽しんでます。
キャンペーンモードは基本、ドイツ軍側でプレイしますが勝利を味わうと言うよりは存亡の危機を味わう または焦燥感を味わうと言う感じでしょうか?(笑)
散々、長い時間待たされ→自分の番が
来る→パンツァー フォーだぜ 失せろシャーマン!って つもりがヤーボにスッカリ温存していたパンターやティーガーが消されている‥ 結構 凹みますよ(笑)
現在、キャンペーンモードでハリコフ攻防戦で戦闘中ですがsdkfz7を改良して20mmFLAK 4連装にするか?進化させて250シリーズに発展させるか?悩んでます。
マジ、空からの攻撃が半端ねぇ〜(笑)

2015年05月01日
連合軍を迎え撃つ
ジャムの多発 発火中に飛び出してくるデトネーター(笑)
勢いが無いと言うか?調子を崩していたマルシンのMP40
今日は本格的に清掃&点検&修正です。

まずは脱線ネタですが このテーパーが、かかったバレル→ なんとなく現在、思考錯誤中のオフィサーズに転用出来る様な気がします(笑)
幸いオフィサーズのバレルは持って来なかったので切らずに済みました☆
話を戻しますが(笑)
ボルトフェイスの潰れが主たる原因です。
カートが当たるところだけ凹む→エキストがカートをキチンと掴めない→ちゃんとエジェクターに当たらない→チャンバー周辺にカートが残る→結果ジャム こんな訳でボルトフェイスの修正とデトネーターは根元にシールテープを巻いて応急処置です。
今日は、ここまでの予定でしたが実家の部屋にキャップ火薬が残っていたので発火です♬
普通に発火してもツマンネぇ〜ので映画『史上最大の作戦』を再生して 雪崩れ込んで来る米軍を迎え撃つことにしました。
片手でiPhone 空いた手でMP40だからグダグダな動画ですが‥ よかったら見てください。
http://youtu.be/nVghAHNmMFg
しかし、ここまでの近接戦闘で多勢が相手だと、ど〜にもならんですね。
発射速度と上陸部隊の走ってくるスピードが噛み合ってないし サブマシンガンで制圧とか言うレベルでは無いですね。
私、これ実戦なら死んでますよ。
逃げるが勝ちですね(笑)
勢いが無いと言うか?調子を崩していたマルシンのMP40
今日は本格的に清掃&点検&修正です。

まずは脱線ネタですが このテーパーが、かかったバレル→ なんとなく現在、思考錯誤中のオフィサーズに転用出来る様な気がします(笑)
幸いオフィサーズのバレルは持って来なかったので切らずに済みました☆
話を戻しますが(笑)
ボルトフェイスの潰れが主たる原因です。
カートが当たるところだけ凹む→エキストがカートをキチンと掴めない→ちゃんとエジェクターに当たらない→チャンバー周辺にカートが残る→結果ジャム こんな訳でボルトフェイスの修正とデトネーターは根元にシールテープを巻いて応急処置です。
今日は、ここまでの予定でしたが実家の部屋にキャップ火薬が残っていたので発火です♬
普通に発火してもツマンネぇ〜ので映画『史上最大の作戦』を再生して 雪崩れ込んで来る米軍を迎え撃つことにしました。
片手でiPhone 空いた手でMP40だからグダグダな動画ですが‥ よかったら見てください。
http://youtu.be/nVghAHNmMFg
しかし、ここまでの近接戦闘で多勢が相手だと、ど〜にもならんですね。
発射速度と上陸部隊の走ってくるスピードが噛み合ってないし サブマシンガンで制圧とか言うレベルでは無いですね。
私、これ実戦なら死んでますよ。
逃げるが勝ちですね(笑)