スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2018年05月27日

ダルトン ヒューリー

皆さん こんばんは♫

先日、200円で洋書を購入したんです。

『キル ビィンラディン』っていうタイトルに
中も確認せず購入。
まぁ 中の写真とかが、今後 何かの参考になるだろう。と‥




ところが 家に着いて確認すると‥ 写真は数枚
英文だらけの分厚い本。
「うぬ〜 コレを訳しながら読むには時間かかりそうだけど とりあえずアイツには報告するか♫」と 例のO氏に連絡。

すると



こんな感じで強制画像配信と共に簡単な解説と直近の情報まで 教えてくれるサービスっぷりに脱帽です(笑)

なるほど もう一度 買ってきた本の表紙を良く見るとダルトン ヒューリーと書いてある。
しかし 誰なのか?
どんな人なのか? そこまでこっちは追跡してないから 渡りに船である。

この話を聞いて 途方に暮れていたケツも拭けない様な本の価値が一気にあがりました^_^

そして 頼んでもいないのに画像がガンガン
送られてきたのは言うまでもありません。



この後のやりとりは実に面白いもので いつも通りと言えば いつも通りなんですが‥
こっちも脇の知識が増えているから脱線につぐ脱線(笑)

この辺りは 強制画像配信シリーズで触れたいと考えています。

続く  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by ロメオ アルファ at 22:00Comments(0)雑記

2018年05月21日

強制画像配信Part 2

皆さん こんばんは♫

先日の『強制画像配信』

どういう訳か?アクセスやらPV数が ものすごく多くてビックリしています。

てな話を配信元のO氏に報告&お礼&別の質問をしたところ 即レスは相変わらずなんですけど強制配信頻度が非常に高くなりまして(笑)
それならば、新しい試みで『強制画像配信』をシリーズ化しようと思い しばらくは試験的に更新材料にしようと思います。

ちなみに今日の画像は ⬇︎



氏曰く



っていうことですが 氏は常にミリフォトだったりツイッター その手の海外フォーラムなど
常に新鮮な情報を求め 集め 解析して私に配信(笑)
私も相当勉強になっています♫

余談ですが‥ こういうのが2009年位からずっと続いてまして 2人でキメにキメタ画像が何処にあるはずです。
ちょうど世の中、長物ガスブロ狂い咲きの頃で私はWA初期M4 氏は そのスーパーバージョン
氏がWEのSCARを手放すと言っとき
➡︎ハイ♫ 買います。
➡︎氏は、その資金にプラスしてWEのHK416を買い 変態にターボがかかった時期です。

さて脱線しましたが

他にもM4アッパーのCAGEコードことやら
ハイレディポジションのこととか ガンガン来てますから(笑)
私も この調子でいくと相当 詳しくなれそうです。

しかし いつも思うのは 配信じゃなくって
氏が自身でブログをやった方が良いんじゃないか?っていう疑問なんですよね(笑)

まぁ でも昔みたいに常に一緒じゃないから
こういう形での共同作業でも良いかなぁって。

続く  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by ロメオ アルファ at 23:20Comments(0)装備品雑記特殊部隊

2018年05月21日

ディフェンスか?オフェンスか?

皆さん こんばんは♫

そういえば 最近、いじってないなぁ〜と
コクサイ チーフSPLベースのボディガードを引っ張り出して想い返すと‥



衣類などに引っかかり 素早いドローを妨げない様にと覆われたハンマーと そのフレーム形状が独特なフォルムとなっているボディガード。

携帯性と秘匿性に優れたJフレームだし
名前の通りボディガードだからイザって時の
プライマリー またはセカンダリーとして牙を剥く訳ですが‥

弾数と弾丸のスペックを考慮すればディフェンス色が強い気もするし。
素早いドローを最初から前提としているなら
オフェンス色も強い気もして。

果たして どっちに趣きをおいて開発され
何を想い オーナーはボディガードを選択するのか?

こんなことを考えてみると 結構面白かったりします。

私だったら?

5発で状況にケリがつかない様だと判断したら
ディフェンスでもオフェンスでも
逃げ道があるならば抜かずにサッサと
トンズラします。

あぁ深いなぁ〜と考察する楽しみですね。



しかし その一方で‥

この個体を中古で購入した時は細々ながらも
コクサイブランドは健在。
『まぁ部品入手も本体入手も楽勝♫』と。

なんの躊躇も無くブッ放しまくり。

一時的なものだとは思うんだけどコクサイブランドの各種モデルガン 何処に行っても
強気な販売価格。

なかなか 噛み合わないです(笑)

とりあえず 小難しいことは後で考えるとして
しっかり遊び倒します。

続く  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by ロメオ アルファ at 00:06Comments(0)発火モデルガンガスガン雑記

2018年05月14日

強制画像配信

皆さん こんばんは♫

私のブログに、ちょくちょく登場する
元同僚の『O氏』

氏はNAM戦から現在に至る米軍特殊部隊やら
周辺ハードからソフトをこよなく愛するコアな変態様である。

対して私はWW2 〜 NAM戦あたりの方が得意で 同じ職場の同じ部署に在籍していた時は
バディシステムよろしく 支えあい 協力し合ってきた仲である。
そして それは主に仕事以外で発揮され
我々は社内でも特殊作戦群として一目おかれていたんです(笑)

従い お互いがクロスオーバーしているNAM戦に関しては相当熱い強制画像配信と強制講義が交差します‥

さて、今日は その氏より これまたイケてる画像が強制配信されてきた。



うひ〜 悶絶♫

大戦中のドイツ軍 スモールアームズが好き
そして最近の特殊部隊も好き。っていう私の嗜好を知っているから ある意味タチが悪い(笑)

先日は ⬇︎



こんなのだったり

一昨日あたりには ⬇︎



こんな感じだったりと(笑)

まるで終わりが見えないのよね。

お互い忙しいとレス遅滞するんだけど

もう何年も続いています♫

さて お返しに どんなミリタリー画像を強制配信しようか?と考えてながら夜ふかしします♫  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by ロメオ アルファ at 22:20Comments(0)雑記

2018年05月13日

タナカ 9mm拳銃 その後♫

皆さん こんばんは♫

中古 カラカラ マガジンの9mm拳銃マガジンのフルバラし&グリスアップも終わりまして
とりあえずハンドリングを楽しんでいます。



9mm拳銃 220 226 どれをとってもレバー側の、ここの眺めが好きなんですよね。

シンプルでいて 無骨な それでいてスライド形状なんかは 割と凝っているし 私の手には馴染み易いグリップ。
地味だけど 常にラインナップにはSIGがあります。

今回 はじめて9mm拳銃を所有しましたが



チャンバー周りに こんな刻印を入れていたんですね。
見えないところだけど手を抜いてない その姿勢が今に繋がっているんじゃないかと?
この心意気 素晴らしいです。

ちなみにバラしたマガジンですが現状 ガスは微漏れで治まりましたが‥
スライドストップレバーを押さえながら空撃ちを試したらブローバックと共にガスが全部放出されてしまって(笑)
今度はバルブやらスプリング関係のバラし&清掃と調整に時間を費やして行こうと考えてます。

ただ 放置されていたで あろう旧型のタナカ
ガスブロで復旧の見込みがあるのなら
近々にロールアウトする最新型の9mm拳銃は
どれほど良くなって帰ってくるのか?
すごく興味があります。

そして 新設計のフレーム周り

コレがモデルガンにも反映されたなら。と
思うと目が離せないですよねー♫

一通り 清掃やら磨いて ふと 思い出し並べてみたのが、やはりタナカのガスブロで初期のベレッタ。



実に曖昧ですが1934じゃなくて
モデル935だった様な?



WAの1934が存在している中で タナカが
9mm拳銃の様にワザワザ このベレッタをリニューアルするとは考え難いけど
モデルガンで是非ともリニューアルしていただけないかと?
そしてシツコイですがKフレームもお願いします(笑)



何だか 最近 タナカ製のトイガンが手元に増えてきましたよ。  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by ロメオ アルファ at 23:38Comments(0)発火モデルガンガスガン雑記

2018年05月12日

タナカ 9mm拳銃 真夜中のカラカラ♫

皆さん こんにちは♫

昨日、家路につく過程での寄り道で遭遇したのがタナカ 9mm拳銃 ジャンク品

最新型の9mm拳銃が同タナカよりリリースされるとわかっていながらも¥2,000という気軽さに惹かれ 包んで貰いました(笑)



傷らしい傷もなく クラックもなく 非常に綺麗な個体で鑑賞&ハンドリングには充分な状態です♫



DAもSAもバッチリ

スライドストップもビンビン

デコッキングレバーも完璧

それでは 注入の儀ダァ〜 とマガジンを持ったら カラカラ音が聞こえてくる‥

ガス漏れを覚悟していたので事前に調べてあったから 分解して開けたら よく言われている様にノズルの中のパーツが外れてました(笑)



ご存じの様に9mm拳銃のマガジンは一体型

ボトムを外すとガス漏れが悪化することもあるし 手を出さない方が無難。と良く語られてますけど

外さなきゃ このパーツは取れない上に カラカラ煩いし そもそもダサい
そして ズブの素人でも無いから
『そう ですよねー 諦めてマガジン探します』とは なる訳がない(笑)

私の場合は



底のプレートを外して ガスを注入するだけ。

ガスの圧力が勝手にボトムを押し出してくれます(^^)

同じ症状に悩み イライラしている方が、いるならば自己責任でトライしてみてください。

今まで所有したことがなかった9mm拳銃ですがスライド形状と刻印が違うだけで こうも違うのか?と改めて深さを感じています^_^

ではまた  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by ロメオ アルファ at 10:03Comments(0)ガスガン雑記

2018年05月10日

紐をスワップ ジャングルブーツ

皆さん こんばんは♫

先日の紐なしジャングルブーツ。

居ても立っても居られないいられず‥

つま先に穴が開いてオブジェにもならない
レプリカ ジャングルブーツから紐をスワップしました。



これがまた 紐自体が良い感じにヤレてまして
実にバランスがいい♫

どっちにしろ別途 調達しますが一刻も早く履ける状態にしたかった。

その考えを取り急ぎ具現化してみただけですけどね(笑)



余っている ドクターマーチンの紐を使うことも考えたんですが ポップすぎるのでボツ

100円ショップで見かけた紐はダサくてNG

暫定措置とは言え こうして形になっちゃうと
いよいよ装備品やら戦闘服も揃えたくなりますね‥

可能ならフルパッチのファティーグやタイガーストライプ

いや上はリザードパターンで下はタイガーストライプ。とか

いやいや ダックハンターカモ しかも民生品で
それっぽいカウボーイハットをキメて軍事顧問。とか

あっ でも そーすっと足元はコレでは 駄目だ〜。とか

それなら、とりあえずジャングルファティーグ上下に装備品無しでバドワイザー片手に街に繰り出してきたシーンを再現するとか。

揃えたい物が また増えちゃって
つまるところNAM SHIT ! って感じですわ〜

次の出会いに期待します。

NAM装備でキメに キメたら

是非とも ⬇︎ このイメージで馬鹿騒ぎしたら
きっと面白くて 楽しいだろうなぁ〜と♫



ではまた。  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by ロメオ アルファ at 00:08Comments(0)雑記ミリタリーウェア

2018年05月08日

真贋不明 ¥500♫ ジャングルブーツ

皆さん こんばんは♫

真贋不明 でも¥500でサイズピッタリなら
まっいいかなぁ〜と早速、購入して参りました。

ジャングルブーツに限らず そもそも中古の靴を買うなんてあり得ない。と言う方も多いとは思いますが‥

個人的には全然平気で

リーガルの靴を新品で買うなら中古のトリッカーズを買って来た方が100万倍良いと思っます。



埃まみれ&紐も欠品‥
磨いて 磨き倒して 埃をブラシで払いのけ。

なんだかんだ ソールの極端な偏摩耗やコットン部の破れや ほつれもなく まぁ価格以上にはなったなぁ〜と(笑)



詳しく知る方ならステッチや細部の裁断形状などで真贋を見極めることが可能だと思いますが‥

肝心なミルスペックプリントが まるで残ってないので、使いこまれたレプリカの可能性もありますから淡い期待を込めて資料を漁りたいと考えています。

残念ながら私はソコまで詳しくなくて。
まぁ そのウチ 実物を買ったら比較します(笑)

現時点では真贋不明とはいえ 去年、手に入れたメーカー不明なレプリカのジャングルブーツとは大分、印象が異なる感じだからひょとしたら実物かな?とか考えてみたりして コレはコレで楽しい時間を過ごしています。



贔屓目かもしれないですが高校生の頃に所有していた物に雰囲気が近いんですよね。

実物なら かなりラッキーですが 真新しいレプリカのジャングルブーツは、なんだかカッコ悪いし ピカピカのレプリカをここまでウェザリングするには骨が折れるから まぁ良しとしています。



まぁ なんにしても500円じゃ実物もレプリカも買えないから結果オーライ。

とりあえず 散歩とか熱帯地域に行くときに履くとか。

雨の日、専用にするとか。

単にオブジェにするとか。

使い道は、たくさんあるので困りません♫


ソールはビブラム形状



しかし個人的にはパナマソールも捨てがたくて‥

結局 こうしてまた 泥沼にハマって行くんですよね♫

とりあえず 紐を考えます。  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by ロメオ アルファ at 00:52Comments(2)装備品雑記

2018年05月06日

F-toys FW190Aを組みはじめる♫

皆さん こんばんは♫

先日に購入したF-toysのフォッケウルフ。

同シリーズの零戦さえ まだ組んでない中
どうでも一つ組みたくなったので とりあえず
フォッケウルフを着工です。

まずは せっかく組む気になったのでwikiで
BMW航空機エンジンを復習を兼ねて紐解きます。



もちろん拾い画像ですが完成後も拝めるなら
何かの手がかりだったり 再発見もあるだろう。と言う魂胆です。

前にも言いましたが『ビー エム ダブリュー』と呼称するのは どうもピンと来ないんです。

『ベンベー』または『バイエルン モーターワークス』これが好みです♫

ついでに言うと同じくルフトヴァフェの一翼を担ったDB601エンジンも好きです。



ここまで紐解きはじめると同じDB601を積んだ飛燕やアルファロメオが生産した同エンジンを積んだマッキMC202の話もしたいですが
また今度。

さて 本フォッケウルフですが

製作に夢中で途中 ほとんど画像を撮影していませんが‥
ハッキリ言って ムズイです(笑)

正確に言うと食玩だろ?楽ちん楽ちん。位の
軽い気持ちだったり 初心者には難しいかなぁ?と感じました。





特にエンジン 排気管周りの固定位置が視認
しにくくて これから作製する方は資料本があると多分楽ちんです。



こんな感じですから 勘とか センスを要求されます。
昔のエアフィックスやイタレリのキットに慣れている方だったら ます大丈夫♫

まぁ組みあがちゃえば その密度感がたまらないです。

私、個人はエンジンルーム内の機銃を他の
ディテールアップパーツに替えたくて居ても立ってもいられません。



段々と完成に近づいてますよ♫



わかり難いとは思いますが チラ見えする
エンジンマウントが憎いですよ。

細かい段差や隙間が許容出来て
商品のコンプセプトが理解出来る方なら充分楽しめますよ。

これをベースにディテールアップするも良し
コックピットをより緻密なパーツにスワップするなどして楽しむめ良し。

ソロでも素材としても楽しい一品になりそうです。

そのウチ 完成したら また報告しますね。

続く
  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by ロメオ アルファ at 23:59Comments(0)雑記ミリタリープラモデル

2018年05月02日

F-toys フォッケウルフがキタ♫

皆さん こんばんは♫

ちょっと更新をサボってましたが F-toys 1/72スケール フルアクションシリーズの新作を購入して参りました^ ^



零から始まった このシリーズ。

であれば♫

アメリカ軍機

マスタングP-51D P-38ライトニング P-47 サンダーボルト

イギリス軍機

スピットファイア ハリケーン

ドイツ軍機

メッサーシュミット フォッケウルフ

もちろん こういう展開 期待して良いんですよね?と。

個人的な希望を軸にして新作期待していました。

その新作が遂にロールアウト♫

全く 想定していなかったフォッケウルフでしたがドイツ機だって大好物。
早速、購入して参りました^ ^^ ^

正直 メッサーシュミットの方が好みなんです。
そしてフォッケウルフなら実はBMWじゃなくてユモエンジンのD-9の方が良かったんですけど。

コレは待ちます♫





零 ➡︎ 零 ➡︎ 彗星と来て よく考えたらシリーズ初の迷彩塗装ですが しばらくエアブラシをご無沙汰しているから 同じ様に上手く迷彩塗装をキメられるか?と問われたら自信がないので大歓迎です♫

今後は是非ともグネグネで塗装となると腹がたつ夜間迷彩物もお願いしたいと個人的には
願っています。



彗星は まだ開封してないから知らないけど
本フォッケウルフは主翼の国籍マークが最初から施されていて デカールとの調和が心配ですが‥ 1番最初の零は赤帯と一部のマーキングだけだったから ありがた迷惑な気もしましたが、意外と位置決めが難しいので やっぱり、
ありがたいかな?(笑)



フォッケウルフがロールアウトした以上は
メッサーシュミットは必須として
日本海軍機 陸軍機だって更にリリースしてもらいたいですね。

可能なら101空挺師団 フィギュア付 C-47とか 同じコンプセプトでグリーンデビル付の
ユンカースJu52とか。

B-17 GもしくはF型 モスキート ハインケル ウーフーやら月光とか♫
相当楽しいシリーズにして貰いたいなぁ〜。

そして大戦機が落ち着いたら

ファントム サンダーチーフ トムキャット
チヌーク辺りも欲しいし
同スケール戦車付 ジープ付きみたいな感じで
ギャラクシーとかね♫
あっ サーブのドラケンとかビゲンもお願いします。

そんな訳で そろそろ一つ位は作ろうと思います。  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by ロメオ アルファ at 23:43Comments(2)雑記模型