2018年05月02日
F-toys フォッケウルフがキタ♫
皆さん こんばんは♫
ちょっと更新をサボってましたが F-toys 1/72スケール フルアクションシリーズの新作を購入して参りました^ ^

零から始まった このシリーズ。
であれば♫
アメリカ軍機
マスタングP-51D P-38ライトニング P-47 サンダーボルト
イギリス軍機
スピットファイア ハリケーン
ドイツ軍機
メッサーシュミット フォッケウルフ
もちろん こういう展開 期待して良いんですよね?と。
個人的な希望を軸にして新作期待していました。
その新作が遂にロールアウト♫
全く 想定していなかったフォッケウルフでしたがドイツ機だって大好物。
早速、購入して参りました^ ^^ ^
正直 メッサーシュミットの方が好みなんです。
そしてフォッケウルフなら実はBMWじゃなくてユモエンジンのD-9の方が良かったんですけど。
コレは待ちます♫

零 ➡︎ 零 ➡︎ 彗星と来て よく考えたらシリーズ初の迷彩塗装ですが しばらくエアブラシをご無沙汰しているから 同じ様に上手く迷彩塗装をキメられるか?と問われたら自信がないので大歓迎です♫
今後は是非ともグネグネで塗装となると腹がたつ夜間迷彩物もお願いしたいと個人的には
願っています。

彗星は まだ開封してないから知らないけど
本フォッケウルフは主翼の国籍マークが最初から施されていて デカールとの調和が心配ですが‥ 1番最初の零は赤帯と一部のマーキングだけだったから ありがた迷惑な気もしましたが、意外と位置決めが難しいので やっぱり、
ありがたいかな?(笑)

フォッケウルフがロールアウトした以上は
メッサーシュミットは必須として
日本海軍機 陸軍機だって更にリリースしてもらいたいですね。
可能なら101空挺師団 フィギュア付 C-47とか 同じコンプセプトでグリーンデビル付の
ユンカースJu52とか。
B-17 GもしくはF型 モスキート ハインケル ウーフーやら月光とか♫
相当楽しいシリーズにして貰いたいなぁ〜。
そして大戦機が落ち着いたら
ファントム サンダーチーフ トムキャット
チヌーク辺りも欲しいし
同スケール戦車付 ジープ付きみたいな感じで
ギャラクシーとかね♫
あっ サーブのドラケンとかビゲンもお願いします。
そんな訳で そろそろ一つ位は作ろうと思います。
ちょっと更新をサボってましたが F-toys 1/72スケール フルアクションシリーズの新作を購入して参りました^ ^

零から始まった このシリーズ。
であれば♫
アメリカ軍機
マスタングP-51D P-38ライトニング P-47 サンダーボルト
イギリス軍機
スピットファイア ハリケーン
ドイツ軍機
メッサーシュミット フォッケウルフ
もちろん こういう展開 期待して良いんですよね?と。
個人的な希望を軸にして新作期待していました。
その新作が遂にロールアウト♫
全く 想定していなかったフォッケウルフでしたがドイツ機だって大好物。
早速、購入して参りました^ ^^ ^
正直 メッサーシュミットの方が好みなんです。
そしてフォッケウルフなら実はBMWじゃなくてユモエンジンのD-9の方が良かったんですけど。
コレは待ちます♫

零 ➡︎ 零 ➡︎ 彗星と来て よく考えたらシリーズ初の迷彩塗装ですが しばらくエアブラシをご無沙汰しているから 同じ様に上手く迷彩塗装をキメられるか?と問われたら自信がないので大歓迎です♫
今後は是非ともグネグネで塗装となると腹がたつ夜間迷彩物もお願いしたいと個人的には
願っています。

彗星は まだ開封してないから知らないけど
本フォッケウルフは主翼の国籍マークが最初から施されていて デカールとの調和が心配ですが‥ 1番最初の零は赤帯と一部のマーキングだけだったから ありがた迷惑な気もしましたが、意外と位置決めが難しいので やっぱり、
ありがたいかな?(笑)

フォッケウルフがロールアウトした以上は
メッサーシュミットは必須として
日本海軍機 陸軍機だって更にリリースしてもらいたいですね。
可能なら101空挺師団 フィギュア付 C-47とか 同じコンプセプトでグリーンデビル付の
ユンカースJu52とか。
B-17 GもしくはF型 モスキート ハインケル ウーフーやら月光とか♫
相当楽しいシリーズにして貰いたいなぁ〜。
そして大戦機が落ち着いたら
ファントム サンダーチーフ トムキャット
チヌーク辺りも欲しいし
同スケール戦車付 ジープ付きみたいな感じで
ギャラクシーとかね♫
あっ サーブのドラケンとかビゲンもお願いします。
そんな訳で そろそろ一つ位は作ろうと思います。
この記事へのコメント
私も買いました。
アマゾンの到着待ちです。
私としては、フルアクションで見てみたいのはヘルキャットの主翼の折り畳み、
主脚の引き込みですね。
強度的にどうかな?とは思いますが。
アマゾンの到着待ちです。
私としては、フルアクションで見てみたいのはヘルキャットの主翼の折り畳み、
主脚の引き込みですね。
強度的にどうかな?とは思いますが。
Posted by 都内在住 at 2018年05月03日 07:16
都内在住 様
はじめまして こんにちは。
コメントありがとうございます。
そうだ(笑)忘れてましたヘルキャット
ついでにコルセア あとフライングタイガース仕様のカーチスもラインナップに欲しいです。
はじめまして こんにちは。
コメントありがとうございます。
そうだ(笑)忘れてましたヘルキャット
ついでにコルセア あとフライングタイガース仕様のカーチスもラインナップに欲しいです。
Posted by ロメオ アルファ
at 2018年05月03日 15:01
