2018年04月25日
M66 箱を買う♫
皆さん こんばんは♫
ちょいと遡りますけれど
以前入手した コクサイ ガスリボルバーのM66。
箱無し ガス漏れ グリップ無しのジャンク品だったとは言え 初期化は完了。
しかし箱がないのでフライトジャケットのポケットに挿して保管したり ありがちなハードケースに これまた箱が無いモデルガンを抱き合わせで保管したり。と工夫をこらしてきたものの なんとなくシマらないんですよね。

そんな想いを抱いたままでしたが大雄さんで
守備よくモデルガンのM66の箱だけ売っていたから買って来ました♫

カートリッジも箱がそもそも違うとか色々と言いたいことはありますが‥ 徐々にオリジナルに近づいていく この瞬間 瞬間でさえ楽しめたりします(笑)
今後、箱無しのコクサイM66 モデルガンに遭遇できたなら 尚、良しです。

M19だって 手持ちの初期型とはマッチングしない箱ですけど眺めたり 収納すると臨場感が全然違うので今後は箱にも気を使ってみたいですね。
しかし この頃の定価見ちゃうとね〜
びっくりですわ(笑)

ちょいと遡りますけれど
以前入手した コクサイ ガスリボルバーのM66。
箱無し ガス漏れ グリップ無しのジャンク品だったとは言え 初期化は完了。
しかし箱がないのでフライトジャケットのポケットに挿して保管したり ありがちなハードケースに これまた箱が無いモデルガンを抱き合わせで保管したり。と工夫をこらしてきたものの なんとなくシマらないんですよね。

そんな想いを抱いたままでしたが大雄さんで
守備よくモデルガンのM66の箱だけ売っていたから買って来ました♫

カートリッジも箱がそもそも違うとか色々と言いたいことはありますが‥ 徐々にオリジナルに近づいていく この瞬間 瞬間でさえ楽しめたりします(笑)
今後、箱無しのコクサイM66 モデルガンに遭遇できたなら 尚、良しです。

M19だって 手持ちの初期型とはマッチングしない箱ですけど眺めたり 収納すると臨場感が全然違うので今後は箱にも気を使ってみたいですね。
しかし この頃の定価見ちゃうとね〜
びっくりですわ(笑)

2018年04月19日
なるほど 納得♫ シュアファイア
皆さん こんばんは♫
実は日曜日から今日 さっきまでモヤモヤしていたんです。
と、言うのも シュアファイアのE2D
ハイとローの切り替えが出来無くなってしまったんです。

日曜日は、愛娘と粘土細工やらアクセ作製を
一緒に楽しみ♫
その後、少しの間 昼寝(笑)
目が覚めると机の上にあるはずのシュアファイアがベッドの中にあったので?
娘に尋ねると‥ なんでも起こすのにシュアファイア 顔面ゼロ距離照射をしたそうで(笑)
そうして いるウチにハイモードのまま放置していた。とのこと
なかなか やるね♫ とかいいつつ
『マジかぁ〜 ハイで点灯出来なきゃダメだ 愛せない』などと モヤモヤしてました。

そうだ カタログ。と めくったのが この一文
要約すると➡︎ マイクロプロセッサーが出力を調整 バッテリーレベル LEDの発熱などを監視 管理する。と
そういえば イキナリ点灯不可にならない。とか ローモードが云々。とか聞いたことあるなぁ〜と

そんなこんなで ようやく 今日 新品バッテリーを買いに行けまして♫
ちょっとビビリながらS/W ON すると。
切り替えバッチリ♫ 最高です(笑)
自身の無知 そして勉強不足を思い知らされましたよ〜
今回の件で保護モードのことが 良く理解できました。
今度から予備バッテリー 常備します。

しかし 私だけでしょうか?
赤いボディに映えるシュアファイアの
白いロゴと両端の黒の配色のバランスとセンスに惹かれてしまうのは?
コレ カッコいいし なんとなく可愛いので
なんとかアクセサリーにしたいなぁ〜と考えています。
実は日曜日から今日 さっきまでモヤモヤしていたんです。
と、言うのも シュアファイアのE2D
ハイとローの切り替えが出来無くなってしまったんです。

日曜日は、愛娘と粘土細工やらアクセ作製を
一緒に楽しみ♫
その後、少しの間 昼寝(笑)
目が覚めると机の上にあるはずのシュアファイアがベッドの中にあったので?
娘に尋ねると‥ なんでも起こすのにシュアファイア 顔面ゼロ距離照射をしたそうで(笑)
そうして いるウチにハイモードのまま放置していた。とのこと
なかなか やるね♫ とかいいつつ
『マジかぁ〜 ハイで点灯出来なきゃダメだ 愛せない』などと モヤモヤしてました。

そうだ カタログ。と めくったのが この一文
要約すると➡︎ マイクロプロセッサーが出力を調整 バッテリーレベル LEDの発熱などを監視 管理する。と
そういえば イキナリ点灯不可にならない。とか ローモードが云々。とか聞いたことあるなぁ〜と

そんなこんなで ようやく 今日 新品バッテリーを買いに行けまして♫
ちょっとビビリながらS/W ON すると。
切り替えバッチリ♫ 最高です(笑)
自身の無知 そして勉強不足を思い知らされましたよ〜
今回の件で保護モードのことが 良く理解できました。
今度から予備バッテリー 常備します。

しかし 私だけでしょうか?
赤いボディに映えるシュアファイアの
白いロゴと両端の黒の配色のバランスとセンスに惹かれてしまうのは?
コレ カッコいいし なんとなく可愛いので
なんとかアクセサリーにしたいなぁ〜と考えています。
2018年04月16日
ハートマン軍曹
皆さん こんばんは
既にアチコチで話題になっている様子ですが
私めも参戦です。

ハートマン軍曹 お亡くなりになってしまいましたね。
どっちかが くたばる その日まで❗️アーメン。という感じでしたが ハートマン軍曹が先に逝ってしまいました‥
師匠ではなかったけど手本であり 名言を丸パクリして 実際、日常会話に反映させていた身としては非常に残念な知らせでした。
知ったのが 今日の午前中。
昼休みに早速 これまた この手の会話や一緒に名言 名ゼリフの数々を私、同様 日常会話や会社の中で実用して来た元同僚方へニュースを強制配信。
で、そのレスがコレ⬇︎

その長文は
Because I am hard, you will not like me.
But the more you hate me, the more you will learn.
I am hard, but I am fair!
There is no racial bigotry here!
I do not look down on niggers, kikes, wops or greasers.
Here you are all equally worthless!
And my orders are to weed out all non-hackers who do not pack the gear to serve in my beloved Corps!
Do you maggots understand that?
貴様らは厳しい俺を嫌う
だが憎めば、それだけ学ぶ
俺は厳しいが公平だ
人種差別は許さん
黒豚、ユダ豚、イタ豚を、俺は見下さん
すべて平等に価値がない!
俺の使命は役立たずを刈り取ることだ 愛する海兵隊の害虫を!
分かったか、ウジ虫ども!
マジかよ〜 コレを即座に貼ってくる。
つまりデータとして既に持っているところが
変態の極みである(笑)
ちなみにコピーして弟に送ったら

みんな変態である。
拾い画像ですが⬇︎

大抵は この手の画像がトップに来るだろうから 私はグロックのカタログから頂戴してきました。

実際 ハートマン軍曹が直近の上司だったり部下じゃなくて良かったなぁ〜と。
でも 軍曹殿 我々が、しっかり継承します。
ゆっくりお休みください。
既にアチコチで話題になっている様子ですが
私めも参戦です。

ハートマン軍曹 お亡くなりになってしまいましたね。
どっちかが くたばる その日まで❗️アーメン。という感じでしたが ハートマン軍曹が先に逝ってしまいました‥
師匠ではなかったけど手本であり 名言を丸パクリして 実際、日常会話に反映させていた身としては非常に残念な知らせでした。
知ったのが 今日の午前中。
昼休みに早速 これまた この手の会話や一緒に名言 名ゼリフの数々を私、同様 日常会話や会社の中で実用して来た元同僚方へニュースを強制配信。
で、そのレスがコレ⬇︎

その長文は
Because I am hard, you will not like me.
But the more you hate me, the more you will learn.
I am hard, but I am fair!
There is no racial bigotry here!
I do not look down on niggers, kikes, wops or greasers.
Here you are all equally worthless!
And my orders are to weed out all non-hackers who do not pack the gear to serve in my beloved Corps!
Do you maggots understand that?
貴様らは厳しい俺を嫌う
だが憎めば、それだけ学ぶ
俺は厳しいが公平だ
人種差別は許さん
黒豚、ユダ豚、イタ豚を、俺は見下さん
すべて平等に価値がない!
俺の使命は役立たずを刈り取ることだ 愛する海兵隊の害虫を!
分かったか、ウジ虫ども!
マジかよ〜 コレを即座に貼ってくる。
つまりデータとして既に持っているところが
変態の極みである(笑)
ちなみにコピーして弟に送ったら

みんな変態である。
拾い画像ですが⬇︎

大抵は この手の画像がトップに来るだろうから 私はグロックのカタログから頂戴してきました。

実際 ハートマン軍曹が直近の上司だったり部下じゃなくて良かったなぁ〜と。
でも 軍曹殿 我々が、しっかり継承します。
ゆっくりお休みください。
2018年04月16日
暖かくなってきたから♫
皆さん こんばんは♫
冬の間中 放置していたマルシン ガスオペレーション ベレッタM9
暖かくなってきたからので 本格的に遊ぼうと
最近は弄りまくっています。

またまたぁ〜 と思うかも知れませんが‥
冬の間は Oリングが 寒さで縮むからか?
ガスを注入すると そのままダイレクトに放出する始末。
3月下旬位から やや漏れ ➡︎ 微漏れ ➡︎ ほぼ漏れ止まる。と気温の上昇とともに調子を上げてきたM9

BB弾は装填せず ひたすらブローバックと
排莢を楽しみます♫

燃費悪くてフルロード撃ち切れない。という
レビューを見かけますが‥
まったく心配ご無用。
なぜならば 金属カートが9発しかないから
フルロード出来ない(笑)
それにフルロードならモデルガンで豪快に
音と硝煙を楽しめばオッケー。
真夜中 匂いの心配も発火音の心配もなく
カートリッジアクションをブローバックで
楽しめることに最大の価値を見いだしているので まったく気にしないです(笑)

ちなみに ⬆︎ コレ。
おっさん世代ならピンとくるはず。
マルシン プッシュコック P38エアガンの
カートリッジ。
実はこのカートリッジ ガスオペに使えます。
使えます。というか 同じ何でしょうか?
そうなると フルロード撃ち切れた方が都合が良いですね〜(笑)
画像アップして見ました。
非常に質の悪い動画ですが 良かったら
覗いてください。
https://youtu.be/HSwvYZjLm_k
冬の間中 放置していたマルシン ガスオペレーション ベレッタM9
暖かくなってきたからので 本格的に遊ぼうと
最近は弄りまくっています。

またまたぁ〜 と思うかも知れませんが‥
冬の間は Oリングが 寒さで縮むからか?
ガスを注入すると そのままダイレクトに放出する始末。
3月下旬位から やや漏れ ➡︎ 微漏れ ➡︎ ほぼ漏れ止まる。と気温の上昇とともに調子を上げてきたM9

BB弾は装填せず ひたすらブローバックと
排莢を楽しみます♫

燃費悪くてフルロード撃ち切れない。という
レビューを見かけますが‥
まったく心配ご無用。
なぜならば 金属カートが9発しかないから
フルロード出来ない(笑)
それにフルロードならモデルガンで豪快に
音と硝煙を楽しめばオッケー。
真夜中 匂いの心配も発火音の心配もなく
カートリッジアクションをブローバックで
楽しめることに最大の価値を見いだしているので まったく気にしないです(笑)

ちなみに ⬆︎ コレ。
おっさん世代ならピンとくるはず。
マルシン プッシュコック P38エアガンの
カートリッジ。
実はこのカートリッジ ガスオペに使えます。
使えます。というか 同じ何でしょうか?
そうなると フルロード撃ち切れた方が都合が良いですね〜(笑)
画像アップして見ました。
非常に質の悪い動画ですが 良かったら
覗いてください。
https://youtu.be/HSwvYZjLm_k
2018年04月11日
ガーバーMP600E.O.Dを味わう♫
皆さん こんばんは♫
身の周りや生活環境に爆発物もなければ
爆破処理する機会もないけども 手に入っちゃったガーバーMP600 E.O.D
まぁ 強いて言えばモデルガン用のキャップ
火薬と機嫌が悪いときの妻が爆発物(笑)
そんなもんで‥
しかし 実用性や汎用性だけが全てではない
のが この趣味であり この領域であります。
そんな訳で早速 その実力を知るべく 調達した
ケーブルを使用して まずは切断実験を行ってみました。

納得です。

1発で瞬殺。
同じことを普通のMP600で実験した切り口が右側なんですけど

力を入れて行くとケーブルが滑って逃げちゃうから半分切れずに残っちゃいます。

E.O.Dだとプライヤーのカシメに使用するアゴの部分がストッパーになるのでスイートスポットをキープしたまま切断することができる訳で なるほど!良く出来ているなぁ〜と
感心しました♫
ちなみに このケーブルは配線工事らしき作業を終えて撤収作業中の方々に飛び込みで
拝み倒して頂いたケーブル。
この場をお借りして再度、御礼申し上げます。

問題はC4パンチャーです‥
実験した結果 モデルガンのカートリッジのインナーを押し出す作業には充分に使えることが判明。

まぁ無理やり使う必要もないんですけどね
色々と模索してみます。
ちなみに同封の仕様書

私の個体も そうですけど 直近のモデルでは
標準のJG-4『リム・グリットソー』が着いていません。
かわりにセレーションブレードが着いてます。
いつ頃から仕様が変更になったのか?
知りませんけど 直近のE.O.Dも手に入る様なら比較してみたいですね♫
仕様が極端すぎて 全くマルチじゃないモデルですが(笑)
そこが また良いなぁ〜と。

頑張って もう少し買い増しするつもりです。
身の周りや生活環境に爆発物もなければ
爆破処理する機会もないけども 手に入っちゃったガーバーMP600 E.O.D
まぁ 強いて言えばモデルガン用のキャップ
火薬と機嫌が悪いときの妻が爆発物(笑)
そんなもんで‥
しかし 実用性や汎用性だけが全てではない
のが この趣味であり この領域であります。
そんな訳で早速 その実力を知るべく 調達した
ケーブルを使用して まずは切断実験を行ってみました。

納得です。

1発で瞬殺。
同じことを普通のMP600で実験した切り口が右側なんですけど

力を入れて行くとケーブルが滑って逃げちゃうから半分切れずに残っちゃいます。

E.O.Dだとプライヤーのカシメに使用するアゴの部分がストッパーになるのでスイートスポットをキープしたまま切断することができる訳で なるほど!良く出来ているなぁ〜と
感心しました♫
ちなみに このケーブルは配線工事らしき作業を終えて撤収作業中の方々に飛び込みで
拝み倒して頂いたケーブル。
この場をお借りして再度、御礼申し上げます。

問題はC4パンチャーです‥
実験した結果 モデルガンのカートリッジのインナーを押し出す作業には充分に使えることが判明。

まぁ無理やり使う必要もないんですけどね
色々と模索してみます。
ちなみに同封の仕様書

私の個体も そうですけど 直近のモデルでは
標準のJG-4『リム・グリットソー』が着いていません。
かわりにセレーションブレードが着いてます。
いつ頃から仕様が変更になったのか?
知りませんけど 直近のE.O.Dも手に入る様なら比較してみたいですね♫
仕様が極端すぎて 全くマルチじゃないモデルですが(笑)
そこが また良いなぁ〜と。

頑張って もう少し買い増しするつもりです。
2018年04月09日
MP600 E.O.D♫ 佇まいを楽しむ
皆さん こんばんは♫
ついに実現できました。

箱付き デッドストック ちょい古めのガーバーでMP600 E.O.Dと遭遇。
しかも? ヤケクソ価格なのか?
某オークションサイトで販売されている
OEM品っていうタタキで売りに出されている物と値段も大して変わらないっていう出血大サービスに感謝感激。
『素晴らしい』としか言い様がなくて♫
即、購入しました。

箱に記載の
『EXPLOSIVE ORDNANCE DISPOSAL
UNITS』がゲキマブ♫

このシールがクセ者で 剥がした後に劣化した
糊を取り除くのに難儀しました‥

どうやら 諸般の事情により箱の『E.O.D』のところだけ黒く塗りつぶされていて なんかこういうのも 嬉しかったりします(笑)
数ヶ月前に当ブログにて⬇︎

と、言ってましたから(笑)
意思あるところに道が出来ることを証明出来て何よりっていうところです^ ^

今日は弄り倒しながら 飯にします。
続く
ついに実現できました。

箱付き デッドストック ちょい古めのガーバーでMP600 E.O.Dと遭遇。
しかも? ヤケクソ価格なのか?
某オークションサイトで販売されている
OEM品っていうタタキで売りに出されている物と値段も大して変わらないっていう出血大サービスに感謝感激。
『素晴らしい』としか言い様がなくて♫
即、購入しました。

箱に記載の
『EXPLOSIVE ORDNANCE DISPOSAL
UNITS』がゲキマブ♫

このシールがクセ者で 剥がした後に劣化した
糊を取り除くのに難儀しました‥

どうやら 諸般の事情により箱の『E.O.D』のところだけ黒く塗りつぶされていて なんかこういうのも 嬉しかったりします(笑)
数ヶ月前に当ブログにて⬇︎

と、言ってましたから(笑)
意思あるところに道が出来ることを証明出来て何よりっていうところです^ ^

今日は弄り倒しながら 飯にします。
続く
2018年04月05日
パイソンPPCカスタムをデッチあげる
皆さん♫ こんばんは
誰も待っては、いないとは思うけど‥
夕べ 遅い時間の投稿だったのにアクセス数が
スゲ〜 ことになってまして
では 期待に応えよう。と作業を進めました。
変態の皆様 お待たせしました。
タナカ ペガサス+マルイ エアコキ パイソンPPCカスタム フィティング編です

方針としては タナカパイソンを元に戻せる点を優先。
まずは面倒くさいことは抜きにして 先ずは
形にしようと♫
タナカパイソンからインナーバレル チャンバー アウターバレルを外して
そこへ バレル基部をブッた切ったマルイのリブサイト&アウターバレルを合体させます。

意外にも 僅かな隙間と 調整箇所は一つだけで
収まる範囲でして‥ いつものことですが
平凡過ぎてツマンナイです(笑)

マルイPPCのバレルのプラスチックが柔らかいのとインナーバレルが入ってない為 剛性が低いのでインナーバレルのインストールが課題です。
現状は両面テープで仮止めしてますので微妙な浮きや 捩れは ご容赦願います。

とは言え カッコいいんですよ♫


このまま 接着することも考えてますが
アウターバレルを分解して 中を調整すれば
タナカのインナーバレル固定基部を活かしつつ ビシっとイケそうなので近々にトライするつもりです。
余談ですがPPCのバレルの中にはスポンジが入っていてインナーバレルがキープしてます。
これ⬇︎ 銃口からタナカのインナーバレルを入れた際の画像ですが スコッと入ります。

そうそう そのままだと やはりエジェクターロッドが 窪みと合致してないので 要加工です。


ペガサスベースだと 後のポップパッキンの調整や交換などを考えていくと最終的なアウターバレルの固定方法が今の私には難しく‥
接着して形にするなら やはりモデルガンの方が好みかなぁ〜と言う感じですので もう少しイメージしてから最終決定を下します。
最後に
コアな変態様
さてオマケ画像です。
やはり 気になる別バージョン
果たしてKフレームだったら?
バレルが外せるコクサイ ガスリボルバー
M19 2.5インチを用いたイメージ画像です。

コッチの方がカッコいいかもしれない為
私は深追いしません(笑)
タナカパイソンほど ピッタリ感はありませんが そんなに苦労しないでイケそうな雰囲気ですよ。
とにかく マルイ パイソンPPCカスタムが素材としてイケてることが判明しましたから
後は私より手練れた方や 工作技術の高い方にお任せして 私は その方のお披露目記事をパクリますから 後はよろしくお願いします(笑)
私は しばらくは このPPCカスタムを死ぬほど検証して楽しみます。
タナカさんが レギュラー商品で PPCカスタムを出してくれたら それで話は終わりなんですけどね。
続く
誰も待っては、いないとは思うけど‥
夕べ 遅い時間の投稿だったのにアクセス数が
スゲ〜 ことになってまして
では 期待に応えよう。と作業を進めました。
変態の皆様 お待たせしました。
タナカ ペガサス+マルイ エアコキ パイソンPPCカスタム フィティング編です

方針としては タナカパイソンを元に戻せる点を優先。
まずは面倒くさいことは抜きにして 先ずは
形にしようと♫
タナカパイソンからインナーバレル チャンバー アウターバレルを外して
そこへ バレル基部をブッた切ったマルイのリブサイト&アウターバレルを合体させます。

意外にも 僅かな隙間と 調整箇所は一つだけで
収まる範囲でして‥ いつものことですが
平凡過ぎてツマンナイです(笑)

マルイPPCのバレルのプラスチックが柔らかいのとインナーバレルが入ってない為 剛性が低いのでインナーバレルのインストールが課題です。
現状は両面テープで仮止めしてますので微妙な浮きや 捩れは ご容赦願います。

とは言え カッコいいんですよ♫


このまま 接着することも考えてますが
アウターバレルを分解して 中を調整すれば
タナカのインナーバレル固定基部を活かしつつ ビシっとイケそうなので近々にトライするつもりです。
余談ですがPPCのバレルの中にはスポンジが入っていてインナーバレルがキープしてます。
これ⬇︎ 銃口からタナカのインナーバレルを入れた際の画像ですが スコッと入ります。

そうそう そのままだと やはりエジェクターロッドが 窪みと合致してないので 要加工です。


ペガサスベースだと 後のポップパッキンの調整や交換などを考えていくと最終的なアウターバレルの固定方法が今の私には難しく‥
接着して形にするなら やはりモデルガンの方が好みかなぁ〜と言う感じですので もう少しイメージしてから最終決定を下します。
最後に
コアな変態様
さてオマケ画像です。
やはり 気になる別バージョン
果たしてKフレームだったら?
バレルが外せるコクサイ ガスリボルバー
M19 2.5インチを用いたイメージ画像です。

コッチの方がカッコいいかもしれない為
私は深追いしません(笑)
タナカパイソンほど ピッタリ感はありませんが そんなに苦労しないでイケそうな雰囲気ですよ。
とにかく マルイ パイソンPPCカスタムが素材としてイケてることが判明しましたから
後は私より手練れた方や 工作技術の高い方にお任せして 私は その方のお披露目記事をパクリますから 後はよろしくお願いします(笑)
私は しばらくは このPPCカスタムを死ぬほど検証して楽しみます。
タナカさんが レギュラー商品で PPCカスタムを出してくれたら それで話は終わりなんですけどね。
続く
2018年04月04日
マルイ パイソンPPC 分解しました♫
皆さん こんばんは♫
当初 3日は、もつだろう。と予想してましたけど‥

30分 持ちませんでした(笑)

なんとなく 直感ですが。
タナカ ペガサス パイソンにバレルスワップイケるんじゃね? と。
そして まずは検証するタメだけに購入。
普通に遊ぶ前にバレルだけ分解です。
勘の良い方なら 即バラせます。
楽勝です(^^)
そこで 早速 コアな変態様にヒント画像を強制配信します(笑)
タナカの本体にPPCのサイトは アウトラインのチリがあってますから 固定ネジの穴の位置さえ合わせてあげれば良いかと。

現象、私の主観ですが
どちらも元の姿に戻らなくても良いなら‥
イケそうです♫
もちろん 加工は必要ですけど。
私、以外にも 同じことを考えていた方。
既に同じ作戦を展開している方。
その中でも まだ着工してないかたには是非とも同じワナにハマって頂きたい(笑)
私の中では
①そもそも エアコキ パイソンに用は無い。
必要なのはバレルとリブサイトだけ(笑)
②タナカ パイソンも旧型のABS
新型を買う理由にもなるので 最悪元に戻らなくてもいいかなぁ〜って
現行パイソン買えば 解決です。
そんな訳で作戦を決行するつもりですが‥
イヤ〜 モデルガンでやりたいなぁ〜と
大変悩んでます。
MGCのパイソンをベースにすることも考えてみましたが‥
イカンですね〜
続く
当初 3日は、もつだろう。と予想してましたけど‥

30分 持ちませんでした(笑)

なんとなく 直感ですが。
タナカ ペガサス パイソンにバレルスワップイケるんじゃね? と。
そして まずは検証するタメだけに購入。
普通に遊ぶ前にバレルだけ分解です。
勘の良い方なら 即バラせます。
楽勝です(^^)
そこで 早速 コアな変態様にヒント画像を強制配信します(笑)
タナカの本体にPPCのサイトは アウトラインのチリがあってますから 固定ネジの穴の位置さえ合わせてあげれば良いかと。

現象、私の主観ですが
どちらも元の姿に戻らなくても良いなら‥
イケそうです♫
もちろん 加工は必要ですけど。
私、以外にも 同じことを考えていた方。
既に同じ作戦を展開している方。
その中でも まだ着工してないかたには是非とも同じワナにハマって頂きたい(笑)
私の中では
①そもそも エアコキ パイソンに用は無い。
必要なのはバレルとリブサイトだけ(笑)
②タナカ パイソンも旧型のABS
新型を買う理由にもなるので 最悪元に戻らなくてもいいかなぁ〜って
現行パイソン買えば 解決です。
そんな訳で作戦を決行するつもりですが‥
イヤ〜 モデルガンでやりたいなぁ〜と
大変悩んでます。
MGCのパイソンをベースにすることも考えてみましたが‥
イカンですね〜
続く