2018年04月16日
暖かくなってきたから♫
皆さん こんばんは♫
冬の間中 放置していたマルシン ガスオペレーション ベレッタM9
暖かくなってきたからので 本格的に遊ぼうと
最近は弄りまくっています。

またまたぁ〜 と思うかも知れませんが‥
冬の間は Oリングが 寒さで縮むからか?
ガスを注入すると そのままダイレクトに放出する始末。
3月下旬位から やや漏れ ➡︎ 微漏れ ➡︎ ほぼ漏れ止まる。と気温の上昇とともに調子を上げてきたM9

BB弾は装填せず ひたすらブローバックと
排莢を楽しみます♫

燃費悪くてフルロード撃ち切れない。という
レビューを見かけますが‥
まったく心配ご無用。
なぜならば 金属カートが9発しかないから
フルロード出来ない(笑)
それにフルロードならモデルガンで豪快に
音と硝煙を楽しめばオッケー。
真夜中 匂いの心配も発火音の心配もなく
カートリッジアクションをブローバックで
楽しめることに最大の価値を見いだしているので まったく気にしないです(笑)

ちなみに ⬆︎ コレ。
おっさん世代ならピンとくるはず。
マルシン プッシュコック P38エアガンの
カートリッジ。
実はこのカートリッジ ガスオペに使えます。
使えます。というか 同じ何でしょうか?
そうなると フルロード撃ち切れた方が都合が良いですね〜(笑)
画像アップして見ました。
非常に質の悪い動画ですが 良かったら
覗いてください。
https://youtu.be/HSwvYZjLm_k
冬の間中 放置していたマルシン ガスオペレーション ベレッタM9
暖かくなってきたからので 本格的に遊ぼうと
最近は弄りまくっています。

またまたぁ〜 と思うかも知れませんが‥
冬の間は Oリングが 寒さで縮むからか?
ガスを注入すると そのままダイレクトに放出する始末。
3月下旬位から やや漏れ ➡︎ 微漏れ ➡︎ ほぼ漏れ止まる。と気温の上昇とともに調子を上げてきたM9

BB弾は装填せず ひたすらブローバックと
排莢を楽しみます♫

燃費悪くてフルロード撃ち切れない。という
レビューを見かけますが‥
まったく心配ご無用。
なぜならば 金属カートが9発しかないから
フルロード出来ない(笑)
それにフルロードならモデルガンで豪快に
音と硝煙を楽しめばオッケー。
真夜中 匂いの心配も発火音の心配もなく
カートリッジアクションをブローバックで
楽しめることに最大の価値を見いだしているので まったく気にしないです(笑)

ちなみに ⬆︎ コレ。
おっさん世代ならピンとくるはず。
マルシン プッシュコック P38エアガンの
カートリッジ。
実はこのカートリッジ ガスオペに使えます。
使えます。というか 同じ何でしょうか?
そうなると フルロード撃ち切れた方が都合が良いですね〜(笑)
画像アップして見ました。
非常に質の悪い動画ですが 良かったら
覗いてください。
https://youtu.be/HSwvYZjLm_k