スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2016年03月13日

憧れのビアンキ SPEED STRIPS②

以前、取り上げたビアンキのSPEED STRIPS 。
この度、昔のビアンキ SPEED STRIPSのケースを入手出来ました♬
一部クラックは入っていますが 、その辺りのショップで通常在庫している様な物でもないので即決です。
とは言え300円でしたから(笑)そんなに大袈裟な話でも無いんですが‥この手の物は一期一会。
買える範囲なら買っておきます。



このパッケージと言うか紙をめくると⬇︎



チョットした説明書きと装着イメージなどが盛り込んであります。

イラストの様に弾を嵌めたSTRIPSを収納するケースですが、イラストではフラップが下側でSTRIPSを真下に引っ張って抜く様になってます。

落下して紛失するリスクを考えるとフラップは上側を向いた方が良いんじゃないか?と思ってますが、どちらが正解なのかは謎です。

⬇︎現行では



こんな風にパッケージされてましたが、おそらく昔は⬇︎こんな感じで販売されていたと推測しています。



す、素晴らしい♬
陳列のお供にもってこいです。



しかし、冷静に考えてみると熱いよね。

例えるなら 今、手元にある⬇︎空っぽのコイツが



私の手を離れ何十年か経過の後に、どこかのショップで販売されて誰かの手に渡る。
つまり、そういう話な訳で‥

買う方も買う方だけど 仕入れる方も変態だよな(笑)
  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by ロメオ アルファ at 01:22Comments(2)発火モデルガン雑記