スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2017年06月10日

カートリッジを確保♫

皆さん こんにちは♫
今日も熱い いや暑いですが脱水症などには気をつけてくださいね。

さて、ここのところ コクサイのガスリボルバーを中心に展開していますが まだまだ続きます(笑)



ガスリボルバーと言ってもコクサイの物は弾が出る(弾を撃ち出すことが出来る)モデルガンと言った解釈で差し支えないかと。
それ故、モデルガンの中にポンと放り込んでも違和感なく溶け込みます♫

眺めて そして弄ってはニヤニヤしていましたが‥ やはりオリジナルのカートリッジが欲しいなぁ。と偵察を強化してきた中で、ようやく引き寄せることが出来ました^_^



所有の初期型 貫通シリンダーモデルに
ふさわしい これまた初期型のカートリッジが6発。
我が手に収まりました♫



ダミーカートリッジやモデルガン用のカートリッジを装填して遊ぶことで自身の気持ちをごまかしてきましたが(笑)
やはりオリジナルは良いなぁ〜とテンションも上がります。

実はコレ カートリッジ付きのジャンク品を落札。

すぐにバラしたので画像はありませんが
既にドナーとして活躍頂いてます(笑)



付属していたサイドプレートはスマイソンへ移しました。



クラックのあるサイドプレートは後で
ゆっくり整えます♫

今回のジャンル個体は内部パーツの一部が欠けて脱落。
その破片が作動を妨げていたことも判明

このままパーツとしてストックするか?
コツコツ直して一挺デッチあげるか?
考えながら楽しみたいと思います。

  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by ロメオ アルファ at 11:05Comments(0)発火モデルガンガスガン雑記