スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2017年12月02日

まだまだMGC

皆さん こんばんは♫

先週から調子を崩して、ようやく元気になって来たので早速、サーチ&デストロイへ繰り出した結果 MGCのイングラムを発掘して参りました♫

CAWからのリバイバルイングラムも盛り上がっている様な雰囲気でトレンドにのっちゃおうかなぁ〜とか考えつつも

いやいや探せばMGCオリジナルあるよ❗️と
気合いで手繰り寄せました(笑)
私は、まだまだMGCオリジナルで頑張る。
単にこれしか買えなかった‥とも言えますが

良いんです。



箱無し 付属品無し マガジン無し ストックのショルダーピースのスプリング欠品
そして発火済みと言う個体でしたが過去に出逢ってきたMGCイングラムの中では最安値を更新する一品でしたので確保しました。



幸い サプレッサーは汚れはあるものの 付属してきましたので在庫がありそうなショップさんを駆けずりまわりリバイバルのマガジンだけ追加購入してきた訳です。



説明書だけは何故か?手元に残っていたので
今後、重宝しそうです。



発火済みと言っても 致命的な汚れやクラックなどもなく まだまだ存分に楽しめそうです。



本品はABSのオープンカート仕様。

あとはカートリッジをどうするか?

これにつきます。

生産ロットや時期によるのか?
オープンとCPによる相違点なのか?
よく知らないんですけどエジェクター長いのと短いのが存在してましたから‥
熟考の上で方針を定めたいですね。

方針が決まったら説明書のおっさん画の様に
撃ちまくるだけ♫



羽振りが良くなったらリバイバルイングラムも手に入れたいです。

そもそもリバイバルされるらしい。と噂を耳にした時に『じゃあ 後でまた買えるなぁ』と
オリジナルイングラムを手放した自分が悪いんですけどね(笑)

遠回りしましたが やはり手元に置いておきたい一本でした。  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by ロメオ アルファ at 00:15Comments(0)発火モデルガン雑記