2014年11月27日

娘からの依頼②

つい最近 娘が真っ二つに折れた白雪姫を手に修理の依頼をしてきた。
『パッパ〜 預けて(預かって)!』とデッカい声でやってきた(笑)



モナカ式で胴体基部のリングの破損だ。
ものスゴく細くて華奢な造り‥
しかし部品構成が上手いなぁ〜と妙に納得しつつ修正プランを練る。



ここ一点で支えてグネグネ動き おそらく娘のハードな使用に付き合ってくれたのだろう(笑)ありがとう白雪姫♬



様々なプランがあったけど今回はプラリペアを使用する事にした。



理由はシンプル。
モデルガンとプラモの修正以外に使った事がないから実験してみたかったからだ。
ようやく陽の当たる場所でプラリペアが活躍する♬ そして、カタギな使用方法に自分が、ほんの少し浄化された気になる(笑)

まずは基部をフラットにして→胴体に穴を開ける。



開けた穴にプラ棒を挿入して元のリング部分を再利用してベタベタ プラリペアを盛る。



見えない場所だから整形しない。
プラリペアを愛用している方なら解ると思うけど硬化までの時間が早くて良いね。
娘も完成待ってるし何より形にした物勝ちだ(笑)
プラモやレストア中のモデルガンみたいに長期渡る放置プレイは精神衛生上的な観点から考えても良くない。



修理してから1カ月近く経過するがビクともしない!
次は、どんな依頼が来るか?楽しみだ。

娘よ! ミニーマウスのシャボン玉マシンも修理終わったぞ♬




タグ :プラリペア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

同じカテゴリー(雑記)の記事画像
2020 ファイナル
F-toys フルアクション 零戦21型 再び
Lumens Factory E1Pのセットアップ②
Lumens Factory E1Pのセットアップ
Lumens Factory E1P from アカリセンター♬
タミヤ 1/700 イギリス海軍 ロドネイ
同じカテゴリー(雑記)の記事
 2020 ファイナル  (2020-12-31 23:59)
 F-toys フルアクション 零戦21型 再び (2020-08-14 22:45)
 Lumens Factory E1Pのセットアップ② (2020-08-12 11:53)
 Lumens Factory E1Pのセットアップ (2020-08-12 02:05)
 Lumens Factory E1P from アカリセンター♬ (2020-08-02 01:08)
 タミヤ 1/700 イギリス海軍 ロドネイ (2020-05-04 01:46)

Posted by ロメオ アルファ at 19:52│Comments(0)雑記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。