2016年06月17日
モーゼルHScを握る

グラフィックアクション誌 1992年 NO.11よりイラスト抜粋しましたが 本日、仕事帰りにマルゴーさんにてハートフォードの入魂の新作♬ モーゼルHScをニギニギさせて頂きました。
いつも、ありがとうございますm(__)m
こんにちは〜♬と いつも通り入店したら『これでしょ?(笑)』と そっとハートフォードのHScをグリップ側から渡してくれまして➡︎ あ〜 いつも見るだけで申し訳ない的な会釈をしつつ現物を確認&存分にニギニギさせて頂きました。
いつもウェルカムな粋な計らいに この場をお借りして御礼申し上げますm(__)m
思えばマルシンのシークレットエージェントシリーズのガスガンでしか立体HScを体験したことが無い私にとっては 新鮮な感じで資金が工面出来たなら手元に置きたい一挺です♬
PPKとは また違う凝縮感と密度感が大変に素敵でした。
今頃、既に装填を楽しんでいる方がいると思うと羨ましい限りですが(笑)
そのうち追いつくから 待っててね♬って感じですね。
新作モーゼルHScのレビューは購入した方にお任せして 参考にさせて頂きますが一度握るとアレコレと三次元で理解できるので 現物を拝めただけでもラッキーと思わないと罰があたりますね(笑)
ハートフォードさんには コレを機会にぜひとも⬇︎
同じモーゼルの1934や


⬆︎アストラとか 可能ならモーゼルC96あたりも含めて企画して貰えたら ありがたいですね♬