スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2014年10月18日

MGC M59発火

以前、ここで取り上げたMGCのジャンクM39。
スライドがクラック入っていたから使用するか?しないか?悩んでいたけど、とりあえず使ってみました。

クラックは大丈夫でしたが‥



本当はイージーCPと真鍮オープン9mmで比較でも、しょうかと?



デトネーターを準備してましたがイージーCPで発火中にファイアリングプレートを固定するネジが跳びまして(笑)



この通り空中分解(笑)
セフティレバーの小さいバネと例の小さいボールが回収出来たのはラッキー♬でした。



↑気をとりなおしてシルバーのスライドに換装。
コイツも件のネジがスグに緩むので心配ですが、とりあえず装填&発火です。



やっぱり途中で緩んでしまい バースト炸裂‥
本格的に対策してからじゃないと駄目みたい(笑)

http://youtu.be/_WTNnsyqNHU

例によって動画リンク先、貼りました。

よかったら覗いてください♬
  
タグ :MGC M59
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by ロメオ アルファ at 19:11Comments(0)発火モデルガン