スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2015年04月24日

GM7バレル スワップ

MGCオフィサーズのバレル強化策として脱線しながらもコツコツ進めてきたGM7バレルスワップですが、どうにか先が見えて来ました♬

まずはオリジナルバレルを装着した状態ですが⬇︎



そして今回の試作バレルを装着しますと、こうなりました⬇︎



インサートの向きが真横になりますね。
切断面修正など、まだまだ作業は残ってますがイメージが掴みやすくなりました♬

予定では、マルイのデト アウターバレルをスッポリ被せる方向でしたが作業の都合上 先端だけを使うことにしました。
理由は
①GM7バレルに被せる為にリーマーでマルイ デトのバレル内径を拡げてましたが
肉厚が薄くなりすぎてクラックが入った‥
②やはりテーパーが無いのが気になりまして(笑)先端は被せる→中間から根元はパテ盛ってテーパーをつけながら形状修正をしよう!と決心(多分)したから。
これらが主な理由です。



後はパテが良いのか?何か他のマテリアルが良いのか? アレコレと検討します。

GM7バレルを、もう少し細くする工具や手法に幅があればスピーディかつ予定通りに進行出来たと思います。
とりあえず違うアプローチで、もう一本 造る予定です。

しかし、疲れました‥
GM7のバレルもマルシンのガバ系バレルとタメ張る位に削り難くて途中で捨てようと思いましたもん。

卓上旋盤とか真剣に欲しいです(笑)  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by ロメオ アルファ at 01:56Comments(0)発火モデルガン