2015年06月04日
チャーターアームズ ブルドッグ
様々な媒体を介した情報によるとリリースまで、もう少し時間がかかりそうなCAWのチャーターアームズブルドッグですが 実物を拝むまでの間はカナマルのブルドッグをニギニギして我慢しようと考えてます。
まぁ ある意味 再現度や出来の良し悪しは別として 既に立体模型として形を楽しんじゃっているんで今回はパスしても良いかなぁ〜 とも思いはじめていますが(笑)

しかし‥ まずは買うにしても、どのグリップにするか? 非常に悩んでます。
カナマルのブルドッグがオーバーサイズなので買うならサービスグリップだ!と、これまでは考えていましたが 画像を見る限りではオーバーサイズ 下丸 チェッカーグリップ付きの個体が一番グッと来たんですよね。
しかし、結構な予定価格に 少し躊躇してますが(笑)
S&Wでもコルトでもないダブルアクション機構を拝めるのは、とにかく楽しみですね♬
是非とも357のトラッカーへの展開もお願いします。
まぁ ある意味 再現度や出来の良し悪しは別として 既に立体模型として形を楽しんじゃっているんで今回はパスしても良いかなぁ〜 とも思いはじめていますが(笑)

しかし‥ まずは買うにしても、どのグリップにするか? 非常に悩んでます。
カナマルのブルドッグがオーバーサイズなので買うならサービスグリップだ!と、これまでは考えていましたが 画像を見る限りではオーバーサイズ 下丸 チェッカーグリップ付きの個体が一番グッと来たんですよね。
しかし、結構な予定価格に 少し躊躇してますが(笑)
S&Wでもコルトでもないダブルアクション機構を拝めるのは、とにかく楽しみですね♬
是非とも357のトラッカーへの展開もお願いします。
Posted by ロメオ アルファ at 10:18│Comments(0)
│発火モデルガン