2015年06月16日

出来心‥

べつに買う必要も無かったし‥ 以前から狙っていた訳でもないんだけど 必要な物を買うついでに100円ショップで発火モデルガンを購入してきました(笑)



そもそも これを発火モデルガンとして解釈する物であるのか?否なのか?
よく、わからないけど 何十年ぶりに手にしてみました。



ガキの頃は気にもしませんでしたが もうメチャクチャ(笑)
S&WとCOLTを足して3で割ってみた様な感じかな?

ダブルアクション オンリーの中折式のリボルバー まるでエンフィールドのスターみたい(笑)



しかし ながら手の平にスッポリ収まり S&WのR8よりも早く8連発を導入して軽いから携帯性も抜群(笑)

これをベースに真剣に遊び倒すつもりです。
カスタムしたら結構いい感じになる様な気がしているんですよ♬

その前にぶっ壊れるまで存分に発火してみます。

しかし、専用カートじゃなくて専用キャップを必要とするところがスッキリしないね(笑)



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

同じカテゴリー(発火モデルガン)の記事画像
2020 ファイナル
コルト ポリスポジティブSPL
MGC マウザー クリップ到着♫
MGC マウザー純正カートリッジを頂く♫
MGC ヘビーマグナム3.5インチ
MGC マウザー C96を頂く♫
同じカテゴリー(発火モデルガン)の記事
 2020 ファイナル  (2020-12-31 23:59)
 コルト ポリスポジティブSPL (2020-03-15 01:36)
 MGC マウザー クリップ到着♫ (2020-02-17 00:47)
 MGC マウザー純正カートリッジを頂く♫ (2020-02-12 23:08)
 MGC ヘビーマグナム3.5インチ (2020-02-02 22:01)
 MGC マウザー C96を頂く♫ (2020-01-30 01:13)

Posted by ロメオ アルファ at 21:47│Comments(0)発火モデルガン
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。