2016年02月18日
いいじゃん♬
マテリアルはABS バレルにクラック 付属品に少々の欠品。
しかし、未発火でペーパーワーク類と箱はバッチリ♬
でも3,000円で売ってたタナカのSIG226が寂し気にしていたので購入してみました。


バレルの脆弱さや関連した様々な情報から長いこと敬遠してきた一品が転がり込んできた♬
嘘か誠か?実験するのに申し分ない訳で
妻から頼まれていた牛乳を買い忘れたまま急いで家に帰りました(笑)
ややこしい話ですがタナカ オートモデルガンの第一弾が226で コイツは、その初期の初期型。
つまり あの糞忌々しいパラカートの仕様。

⬆︎インナーやパッキンに欠品があってガワだけなら4発作れましたが‥今回は追求しません。
パッと見 非常に綺麗だし造型も素晴らしい♬
総体的に、お上品な印象を受けました。

さて事前に宣言があったバレルですが‥
気絶する位に割れ目が炸裂してましてぇ
『おぉ これが伝説の脆弱なバレルかぁ』と妙に納得します(笑)



全域に寸分の隙もなくクラックが入ってますので余計なことをしないで、数年前に手に入れてあったバレルを引っ張り出してきて、さっさと交換します。
4〜5年前に800円位でバレルが売ってたんですが そのうち役に立つだろうとコッソリ保管していたのが陽の目を見ます(笑)
こうなると方針は変わります。
ダミー仕様にしてハンドリング専用機にしよう♬と。
現行の226Rや最新型の黄色箱の226アーリー USPやグロックは、どうなんだろう?
この初期型226はチャンバーにブッシュを
新設しないとカートリッジが進み過ぎて排莢できません。
私は使い古したチャンバーパッキンを加工・転用して対処してます。

パッキン外径とチャンバー内径がぴったりで♬ まるで問題ありません。
ティッシュ詰めも手取り早くて良いんですが著しく景観を損なうので無しだよ!無し(笑)
明日、家に帰ったら装填テストしてみますが楽しみですよ♬
しかし、未発火でペーパーワーク類と箱はバッチリ♬
でも3,000円で売ってたタナカのSIG226が寂し気にしていたので購入してみました。


バレルの脆弱さや関連した様々な情報から長いこと敬遠してきた一品が転がり込んできた♬
嘘か誠か?実験するのに申し分ない訳で
妻から頼まれていた牛乳を買い忘れたまま急いで家に帰りました(笑)
ややこしい話ですがタナカ オートモデルガンの第一弾が226で コイツは、その初期の初期型。
つまり あの糞忌々しいパラカートの仕様。

⬆︎インナーやパッキンに欠品があってガワだけなら4発作れましたが‥今回は追求しません。
パッと見 非常に綺麗だし造型も素晴らしい♬
総体的に、お上品な印象を受けました。

さて事前に宣言があったバレルですが‥
気絶する位に割れ目が炸裂してましてぇ
『おぉ これが伝説の脆弱なバレルかぁ』と妙に納得します(笑)



全域に寸分の隙もなくクラックが入ってますので余計なことをしないで、数年前に手に入れてあったバレルを引っ張り出してきて、さっさと交換します。
4〜5年前に800円位でバレルが売ってたんですが そのうち役に立つだろうとコッソリ保管していたのが陽の目を見ます(笑)
こうなると方針は変わります。
ダミー仕様にしてハンドリング専用機にしよう♬と。
現行の226Rや最新型の黄色箱の226アーリー USPやグロックは、どうなんだろう?
この初期型226はチャンバーにブッシュを
新設しないとカートリッジが進み過ぎて排莢できません。
私は使い古したチャンバーパッキンを加工・転用して対処してます。

パッキン外径とチャンバー内径がぴったりで♬ まるで問題ありません。
ティッシュ詰めも手取り早くて良いんですが著しく景観を損なうので無しだよ!無し(笑)
明日、家に帰ったら装填テストしてみますが楽しみですよ♬
Posted by ロメオ アルファ at 13:46│Comments(0)
│発火モデルガン