2016年06月22日

PPK

めでたく マルシンのPPKを『再び手にしたぜ』と言いたいとこですが‥(笑)



残念ながら箱だけ手に入れました‥



箱の中には緩衝材がビッシリつまり マルシンの気合いとか意気込みを感じます。
箱無しの中古モデルガンやジャンクモデルを積極的に探している私にとっては、この手の箱は非常にありがたい一品です。

独身の時と違い 買ってきたモデルガンをその辺りに転がして出しっぱなしに出来ないと言う環境の変化もあり空箱もいつか役に立つでしょう(笑)



箱の裏にもイラストが入った注意書きがあり なんだかワクワクしちゃいますね♬

問題はココからです。

PPKにしろ PPK戦前型にしろ グリップが気になるんですよ〜

マルシン純正だとグリップ背面の線が、まっすぐ過ぎて なんだかピンとこない‥
HPより拾ってきた画像ですが⬇︎



じゃあ 形状的に問題が無いCAWのPPK戦前型は?と言うと色目が気に入らない上、一般流通品だとワルサーバナーが無い‥

どちらにしてもB.W.Cの複製グリップが欲しくなる➡︎しかし高価だ➡︎ってもCAWの木製グリップじゃないんですよ〜

⬇︎B.W.C HPより拾ってきた画像ですが
形状も色目も 納得&満足出来ます。



しかし、一挺キットが買えちゃう位の販売価格が、判断を鈍らせます(笑)

こんなことから、ついつい見送りがちなPPKなんですが、早期解決を目指して日々偵察を強化していくつもりです。

最後に コレ もしかしたら勘違いかもしれませんが‥
マルシンの固定スライドガスガンのシークレットエージェントシリーズのPPKって確か戦前型PPKだった様な?
そして あのグリップは現行PPKモデルガンのグリップよりオリジナル形状に近しかったんじゃないかと?

スワップの価値がありそうですね。





  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

同じカテゴリー(発火モデルガン)の記事画像
2020 ファイナル
コルト ポリスポジティブSPL
MGC マウザー クリップ到着♫
MGC マウザー純正カートリッジを頂く♫
MGC ヘビーマグナム3.5インチ
MGC マウザー C96を頂く♫
同じカテゴリー(発火モデルガン)の記事
 2020 ファイナル  (2020-12-31 23:59)
 コルト ポリスポジティブSPL (2020-03-15 01:36)
 MGC マウザー クリップ到着♫ (2020-02-17 00:47)
 MGC マウザー純正カートリッジを頂く♫ (2020-02-12 23:08)
 MGC ヘビーマグナム3.5インチ (2020-02-02 22:01)
 MGC マウザー C96を頂く♫ (2020-01-30 01:13)

Posted by ロメオ アルファ at 14:10│Comments(0)発火モデルガン雑記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。