2016年10月06日

探してたブッシングレンチ

『なにを今更〜 』とか『しっかりしてくださいよ〜』等と ツッコミを入れられそうな話なんですが MGCオフィサーズのバレルのGM7化の頃から ずっと探していたバレルブッシングレンチが、ようやく見つかりました(笑)



MGCモデルガン オフィサーズのバレルブッシングは、少し頑張れば手で回せたし
そんなに気にもしていなかったから まるで用途の違う工具で外していましたが‥
偽タカコンパクトはキツくて‥ これは専用レンチがないとダメだなぁ〜ってことで捜索に捜索を重ね 遂に発見してきた次第です。



⬆︎特にガバ使いの方々なら ご存知の様にもう 全然違うじゃないですか?(笑)

実はWA純正のブッシングレンチを改造して転用して行こう。とも考えていたんですが‥



コレはコレでプラ製だから 金属パーツであるバレルブッシングに対して当たりが優しいですから(笑)
極力、オリジナルの状態を保ちたかったんです。



これで ずいぶんと楽になりますが それにしても無機質と言うか?味気ないと言うか?
柔らかい 金属でして ケツのポケットに突っ込んだまま すっかり忘れていて座ったら曲がっちゃう位です。

それにしても 一体 いつ頃 何のモデルに着いてきたバレルブッシングレンチなのか?まるで 覚えてないんです(笑)

最後まで手元にあった コンパクト系のガバはと言うと

WAのSFA V10ウルトラコンパクトと同じくマグナテックのABSオフィサーズ位で
そもそも分解したっけ?って感じでしたし(笑)
ウルトラコンパクトは、そもそもブッシングレスだから関係ないもんね。

そんなことを思い出しながら愛用工具箱へ無事に収まりました♬

もう少しセンスの良い オフィサーズ対応のブッシングレンチがあるなら是非とも買いたいです。




  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

同じカテゴリー(発火モデルガン)の記事画像
2020 ファイナル
コルト ポリスポジティブSPL
MGC マウザー クリップ到着♫
MGC マウザー純正カートリッジを頂く♫
MGC ヘビーマグナム3.5インチ
MGC マウザー C96を頂く♫
同じカテゴリー(発火モデルガン)の記事
 2020 ファイナル  (2020-12-31 23:59)
 コルト ポリスポジティブSPL (2020-03-15 01:36)
 MGC マウザー クリップ到着♫ (2020-02-17 00:47)
 MGC マウザー純正カートリッジを頂く♫ (2020-02-12 23:08)
 MGC ヘビーマグナム3.5インチ (2020-02-02 22:01)
 MGC マウザー C96を頂く♫ (2020-01-30 01:13)

Posted by ロメオ アルファ at 23:12│Comments(0)発火モデルガン雑記ガスガン
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。