2016年10月11日

早速PPKを楽しむ♬

ガンプロ誌だったか? いや違う雑誌だったか?
実寸PPKの写真が掲載されてまして 早速並べてみました♬



リアサイト形状やトリガーの位置と言うかトリガーピンの位置が違うなぁ〜
フレーム後端の形状が違うなぁ。などと感じる点はありますが‥ 初めてPPKを購入した時と同様 総じて満足しています。

同じページには⬇︎



フランス マニューリンいらマニューラン? ん?マヌゥーラン?
どうもフランス語は良く分かりません(笑)
とにかくフランス版PPKも掲載。

こちらも細部が異なり たまには こうした比較も面白いなぁ〜と思ってます。

PPK自体 生産期間が長いから あれこれと変更点も変遷をたどっていけば もっとアレコレと出てくるとは思いますが研究家では、ないので(笑)その辺りは他人に任せます。

さて、所有してきた歴代PPKやPPK/sが、そうで、あった様に 今回、入手した個体もトリガーバーがスライドの内側と干渉して大変動きが渋い‥



もう ちょっとした溝を掘ってます(笑)

だったら 干渉しない程度まで溝を広く深くしても良いなぁ〜などと考えてます。

あとはジャムの問題ですね〜

PPK初期型 発火モデル ロストステンシルバーのPPKもスゲー調子良かったんですが本個体は酷い‥

観察していると どうもエキストラクターがキチンと機能していない様子。

あとマガジンのSPもテンションがキツい
これもイタズラしている一因と思えるので特にエキストラクターのSPは少しカットして より滑らかに動くように調整してみます。

鍛え甲斐が あって楽しみです♬




  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

同じカテゴリー(発火モデルガン)の記事画像
2020 ファイナル
コルト ポリスポジティブSPL
MGC マウザー クリップ到着♫
MGC マウザー純正カートリッジを頂く♫
MGC ヘビーマグナム3.5インチ
MGC マウザー C96を頂く♫
同じカテゴリー(発火モデルガン)の記事
 2020 ファイナル  (2020-12-31 23:59)
 コルト ポリスポジティブSPL (2020-03-15 01:36)
 MGC マウザー クリップ到着♫ (2020-02-17 00:47)
 MGC マウザー純正カートリッジを頂く♫ (2020-02-12 23:08)
 MGC ヘビーマグナム3.5インチ (2020-02-02 22:01)
 MGC マウザー C96を頂く♫ (2020-01-30 01:13)

Posted by ロメオ アルファ at 10:23│Comments(0)発火モデルガン雑記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。