2017年01月07日

部品到着♬

サブフレームの爪といいますか?
ガイドが折れてしまった お気に入りの
マルシン92FS レオンコンプ付きを修理
すべく調整した部品が到着しました♬



サブフレームだけで充分事は足りるんですがHWのフレームと むしろ こっちの方が、よっぽどありがたいリアル刻印HW製
グリップパネルも付属して送料込みの
¥1,600♬

マルシンの部品リストによるとサブフレームだけで¥1,500。
神様 そして出品者様 ありがとうございます❗️



もて余している ABSのUSA刻印 中古スライドを組み合わせて 一挺組み上げても吉

WA刻印が入っている レオンコンプ付きのシルバーフレームを入れ替えても吉

マルシンの92系列キットを買ってきて
こっちへ中身を使用しても吉

こうした点も含めてアレコレと楽しめそうですから、じっくり味わいたいと思います。

メーカーによる改良やマイナーチェンジしあるでしょうから一発で収まったらラッキー♬位に、今は考えてます。



今後は、スペアなり部品取りドナーなどを含めて再構築したいですね。
1911と92ベレッタ系列は、いくつあっても困らないです^_^


再構築をしたい




  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

同じカテゴリー(発火モデルガン)の記事画像
2020 ファイナル
コルト ポリスポジティブSPL
MGC マウザー クリップ到着♫
MGC マウザー純正カートリッジを頂く♫
MGC ヘビーマグナム3.5インチ
MGC マウザー C96を頂く♫
同じカテゴリー(発火モデルガン)の記事
 2020 ファイナル  (2020-12-31 23:59)
 コルト ポリスポジティブSPL (2020-03-15 01:36)
 MGC マウザー クリップ到着♫ (2020-02-17 00:47)
 MGC マウザー純正カートリッジを頂く♫ (2020-02-12 23:08)
 MGC ヘビーマグナム3.5インチ (2020-02-02 22:01)
 MGC マウザー C96を頂く♫ (2020-01-30 01:13)

Posted by ロメオ アルファ at 14:21│Comments(1)発火モデルガン雑記
この記事へのコメント
ど〜〜も〜〜。

コメントありがとうです。

そうなんですっ!!

ココではあんな会話が出来ないのが悲しいですね。

オシャレが苦手なカテゴリ〜の趣味なんでしょうか?
少しばかり、悲しい気も。

服装から頭の中迄ミリッタリ〜チックは....どうも苦手です。

最後の合図がありました。
むなしさよりも....遣り切れない気持ちが勝ってしまい。
ごめんなさいこんなコメントで。
Posted by コ〜タロ〜 at 2017年01月07日 21:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。