2017年10月18日
そして罠にはまったGM2
皆さん こんばんは♫
作業が、ひと段落ついたので早速 報告です。
先日のMGC GM2
メッキを落としたんじゃなくて‥
メッキのフレームを塗装した事が判明。

ところどころキラっと光るメッキが残ってましたから てっきり剥がした痕跡だと思い込んでいましたが‥

ん?と思い爪でガリガリ擦ると‥
それなりのメッキ面がアチコチから現れて
来ました。

と言う事は塗装により下の本来のメッキ面が
保護?されていると判断。
適度に、良い塩梅となった使用中のクタクタのペーパー スクレイパーなど、思いつく物を
駆使してザックリ塗装を落として磨きに磨きまくった結果。

もうビンビンです♫
まだ塗料は落としきれていませんが‥
なんとか、ここまでリカバリー出来ました。
スゲ〜のはメッキフレームに小傷やヒケはあるけれどメッキそのものは剥がれたり乖離は
していないんですよ❗️
細かい部分の塗装落としや リブルー スライドの面だしとか煮詰めて最終的にはビシっと、
発火ですね♫
続く
作業が、ひと段落ついたので早速 報告です。
先日のMGC GM2
メッキを落としたんじゃなくて‥
メッキのフレームを塗装した事が判明。

ところどころキラっと光るメッキが残ってましたから てっきり剥がした痕跡だと思い込んでいましたが‥

ん?と思い爪でガリガリ擦ると‥
それなりのメッキ面がアチコチから現れて
来ました。

と言う事は塗装により下の本来のメッキ面が
保護?されていると判断。
適度に、良い塩梅となった使用中のクタクタのペーパー スクレイパーなど、思いつく物を
駆使してザックリ塗装を落として磨きに磨きまくった結果。

もうビンビンです♫
まだ塗料は落としきれていませんが‥
なんとか、ここまでリカバリー出来ました。
スゲ〜のはメッキフレームに小傷やヒケはあるけれどメッキそのものは剥がれたり乖離は
していないんですよ❗️
細かい部分の塗装落としや リブルー スライドの面だしとか煮詰めて最終的にはビシっと、
発火ですね♫
続く