2017年10月18日

GM2 サムセフティー

皆さん こんにちは♫



改めて昼間の明るい陽射しの中で観察すると まだまだ課題のあるMGC GM2ですが‥
罠は、もう一つありました(笑)



サムセフティーの軸径が既に付いている物より、やや太く入りません。

まぁ単に軸径を拡大することで対応可能ですが‥ アレコレと検証してから実行するつもりです。
もしかして生産時期によって違うのかなぁ?
とか。
GM4には収まるのかなぁ?とか。

謎だらけですが、これらを探求するのも楽しいので良しとします。

本GM2にはトリガーガードが無い1911に載っかっていたスライドを使いましたのでギリギリ スライド刻印は判別可能です。

よってトリガーガードの無い1911はポンコツのレベルが上がりました(笑)
GM4スライドのお色直しが完了したら再び
組み合わせを再考する予定もあるので、まだまだ終わりません。

さて 今回、私の手に来た時点でスライドには
加工が施してありました。



ご覧の通り エジェクションポートが拡大してあります。
前オーナー 相当な変態様だったに違いありません。

おそらく カスタム途中でフレームのメッキそのものに満足出来なくなり➡︎ えぇ〜い塗ってしまえぇ。と塗装しちゃったんでしょうね。

勝手な憶測ですが中古品は背景にドラマもあるから面白いです♫



今回、結果としてはポンコツはそのまま残り
またフレーム探しの振り出しに戻りました‥

そして メッキのマガジンキャッチ メッキマガジン メッキのプランジャープレート
この辺りのパーツがむしろ欲しくなり宿題が
増えた形になってしまいました(笑)

もしかしたら大枚はたいてGM2ベースの完璧なコンバットカスタムを買った方が結果的にはリーズナブルかもしれませんね。




  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

同じカテゴリー(発火モデルガン)の記事画像
2020 ファイナル
コルト ポリスポジティブSPL
MGC マウザー クリップ到着♫
MGC マウザー純正カートリッジを頂く♫
MGC ヘビーマグナム3.5インチ
MGC マウザー C96を頂く♫
同じカテゴリー(発火モデルガン)の記事
 2020 ファイナル  (2020-12-31 23:59)
 コルト ポリスポジティブSPL (2020-03-15 01:36)
 MGC マウザー クリップ到着♫ (2020-02-17 00:47)
 MGC マウザー純正カートリッジを頂く♫ (2020-02-12 23:08)
 MGC ヘビーマグナム3.5インチ (2020-02-02 22:01)
 MGC マウザー C96を頂く♫ (2020-01-30 01:13)

Posted by ロメオ アルファ at 14:15│Comments(0)発火モデルガン雑記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。