2018年07月10日

マルシン ベレッタ

皆さん こんばんは♫

見て良し 撃ってよし いじって良しな

ベレッタ92系列のモデルガン

別に熱烈なマルシン変態って訳じゃないけど
民間刻印を狙って行くとマルシンのモデルガンになっちゃうんですよね。



ガスオペレーションはM9だけど昼間の発火はMGC 夜中のカートリッジ ばら撒き対策は、ガスオペレーション。と棲み分けしてるんだけど発火用 イタリア刻印 マルシン版ベレッタを追加したく考えてます♫

あと最近はドルフィンが また欲しいですね。
手軽にフルオート発火が楽しめるから
有難い存在ですよ♫



レオンコンプ付きの個体はUSA刻印。

最近 レオンは設定上 イタリア人だし
イタリア人の誇りも抱いているだろうから
やはりUSA刻印じゃ役不足だろう。と妄想しています。

まぁ刻印だけじゃなくてフレーム ダストカバーの形状の違いとか 追求していくと泥沼なので、ほどほどにしておこうかと。



しかし 何ですね‥

マルシン ベレッタも辿っていけばスズキのベレッタ。

ガバもコマンダーもPP/PPK系列もそう。

ハイパワー P38 これは中田のものが源流で‥

純然たる マルシン謹製モデルガンって言うと
意外にも少ないんだよなぁ。と

続く




  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

同じカテゴリー(発火モデルガン)の記事画像
2020 ファイナル
コルト ポリスポジティブSPL
MGC マウザー クリップ到着♫
MGC マウザー純正カートリッジを頂く♫
MGC ヘビーマグナム3.5インチ
MGC マウザー C96を頂く♫
同じカテゴリー(発火モデルガン)の記事
 2020 ファイナル  (2020-12-31 23:59)
 コルト ポリスポジティブSPL (2020-03-15 01:36)
 MGC マウザー クリップ到着♫ (2020-02-17 00:47)
 MGC マウザー純正カートリッジを頂く♫ (2020-02-12 23:08)
 MGC ヘビーマグナム3.5インチ (2020-02-02 22:01)
 MGC マウザー C96を頂く♫ (2020-01-30 01:13)

Posted by ロメオ アルファ at 23:27│Comments(0)発火モデルガン雑記ガスガン
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。