2018年08月16日
ボディガード 至福の時♫
皆さん こんばんは♫
今日は前回のM9に続きましてリボルバー で
パウダーを試して来ました。
まだまだ慣れきってないですが‥

こんな感じで迫力を楽しめました(^^)
私のボディガードはコクサイの前撃針タイプのものですから どうしてもガス抜けにロスが発生しますから横やら後ろにも、回ってしまいます。
後期型のインサート径が小さくなったシリンダーだけでも手に入らないかなぁ〜と。

迫力のマズルフラッシュを楽しめる代償に
総体的に粉っぽくなるし特にカートリッジの汚れは激しいですね。

カートリッジはC- techのWキャップ版を使用しました。
けっこう焼けてます。
こりゃ掃除、大変だぞ。とか思いつつも
まぁ 使用後の整備も楽しいので気にしませんが、神経質な方なら鬱になっちゃうかもしれないですね。

封筒にすっぽり入ったボディガードですが
なんだか妙に良い感じ♬
ではまた
今日は前回のM9に続きましてリボルバー で
パウダーを試して来ました。
まだまだ慣れきってないですが‥

こんな感じで迫力を楽しめました(^^)
私のボディガードはコクサイの前撃針タイプのものですから どうしてもガス抜けにロスが発生しますから横やら後ろにも、回ってしまいます。
後期型のインサート径が小さくなったシリンダーだけでも手に入らないかなぁ〜と。

迫力のマズルフラッシュを楽しめる代償に
総体的に粉っぽくなるし特にカートリッジの汚れは激しいですね。

カートリッジはC- techのWキャップ版を使用しました。
けっこう焼けてます。
こりゃ掃除、大変だぞ。とか思いつつも
まぁ 使用後の整備も楽しいので気にしませんが、神経質な方なら鬱になっちゃうかもしれないですね。

封筒にすっぽり入ったボディガードですが
なんだか妙に良い感じ♬
ではまた