2019年01月14日
ガスオペ カートリッジ代用品を探るの巻
皆さん こんばんは♫
今回は、あまり‥ いや まるで役に立たない話になると思いますが一応実験してみました(笑)

左からダミーカートリッジ 380
タニオ コバ 380
マルシン 純正 ガスオペメタルカートリッジ
かねてからガスオペのカートリッジは380の
サイズに近いなぁと感じてまして‥
ひょっとすると転用が効くんじゃないか?と

特に軽いアルミのタニオコバ イージーCP380が使えるなら実に都合がいい。と
長さ的にも適合しそうだしなぁ♫
そう思い早速、装填。
結論を申し上げます。
ダメでした(笑)
ガスオペM9のチャンバー内には段差があり
そこにぶつかり装填できませんでした‥
今後、バレルが手に入るようなら それは加工して実験してみようと考えています。
意外だったのは 380のダミーカートリッジは
装填問題無し スライドを引けば ややポロリ感はありますが操作は楽しめます。
ん? ってことは M84の純正カートリッジが
イケるんじゃないか?とかMGC M59やイングラムのカートリッジも可能性があるんじゃないか?と勘ぐっています。
マルシン ガスオペM9をお持ちの方で もはや
ガスガンとしての修理は不可能。
そんな方はダミーモデルと、して延命しては
いかがでしょうか?
ただ そんなことしても普通にモデルガンのM9を買えば良いだけの話なので‥
ね? 役に立たない話でしょ(^^)

続く
今回は、あまり‥ いや まるで役に立たない話になると思いますが一応実験してみました(笑)

左からダミーカートリッジ 380
タニオ コバ 380
マルシン 純正 ガスオペメタルカートリッジ
かねてからガスオペのカートリッジは380の
サイズに近いなぁと感じてまして‥
ひょっとすると転用が効くんじゃないか?と

特に軽いアルミのタニオコバ イージーCP380が使えるなら実に都合がいい。と
長さ的にも適合しそうだしなぁ♫
そう思い早速、装填。
結論を申し上げます。
ダメでした(笑)
ガスオペM9のチャンバー内には段差があり
そこにぶつかり装填できませんでした‥
今後、バレルが手に入るようなら それは加工して実験してみようと考えています。
意外だったのは 380のダミーカートリッジは
装填問題無し スライドを引けば ややポロリ感はありますが操作は楽しめます。
ん? ってことは M84の純正カートリッジが
イケるんじゃないか?とかMGC M59やイングラムのカートリッジも可能性があるんじゃないか?と勘ぐっています。
マルシン ガスオペM9をお持ちの方で もはや
ガスガンとしての修理は不可能。
そんな方はダミーモデルと、して延命しては
いかがでしょうか?
ただ そんなことしても普通にモデルガンのM9を買えば良いだけの話なので‥
ね? 役に立たない話でしょ(^^)

続く
この記事へのコメント
いや~まさか同じことを考えて、さらにブログにしていらっしゃる方がいるとは!
実は私もM84のプラグファイアーカートリッジがイケるのではないかと思ってはいるものの、購入してまで試すのをためらっている次第でして。
ロメオさん、ぜひ試していただけませんか?もし私が先に試してイケたら、こちらにコメントさせていただきます!
実は私もM84のプラグファイアーカートリッジがイケるのではないかと思ってはいるものの、購入してまで試すのをためらっている次第でして。
ロメオさん、ぜひ試していただけませんか?もし私が先に試してイケたら、こちらにコメントさせていただきます!
Posted by ☆桃拍拍☆ at 2019年06月26日 04:11