2019年02月06日
有言実行 MA-1
皆さん こんばんは♫
もう何年もの間
『ジャストサイズのMA-1が欲しい』と考えてました。
知識が今ほどない当時に購入したのは
アルファのMA-1 ラベルに3本線のシビリアンモデル。
問題は軍用 民間よりもサイズで‥
とりあえずのMサイズ。
知れば知るほど納得がいかず
着用率は低下。
あぁ 欲しいなぁ〜と
で、ようやく手に入りました♫

奇しくも所有のMA-1と同一同型
SPEC MIL-J-8279E
つまりフライトジャケットとしてのMA-1としては最終型です。
真っ先に確認したのは⬇︎

激しく劣化してサイズは確認不可
しかし 見た感じ『イケるぞ』と。
試着➡︎ 肩ピッタリ♫ 袖伸ばしてリブニットが
ジャスト〜
更にタグを確認➡︎ やったぜ3本線が入っていない感じだ。
値段 ➡︎ 破格中の破格(笑)
多分 スゲ〜 着用率が高くなりそうです(^^)
MA-1
本当にサイズ選択が難しいんですよ。
パツパツ過ぎてもダサい
デカイと これまたダサい
と言って セレクトショップや変にモダナイズされたMA-1やMA-1風MA-1なんて要らない。
純然たるMA-1をカッコ良く着るのがカッコイイんです。
ようやくケリがついたから
次は中期型を探します♫
最後に、おかげさまで170,000PV超を達成しました。
いつも見てくださっている方。
ありがとうございますm(__)m
感謝です。
もう何年もの間
『ジャストサイズのMA-1が欲しい』と考えてました。
知識が今ほどない当時に購入したのは
アルファのMA-1 ラベルに3本線のシビリアンモデル。
問題は軍用 民間よりもサイズで‥
とりあえずのMサイズ。
知れば知るほど納得がいかず
着用率は低下。
あぁ 欲しいなぁ〜と
で、ようやく手に入りました♫

奇しくも所有のMA-1と同一同型
SPEC MIL-J-8279E
つまりフライトジャケットとしてのMA-1としては最終型です。
真っ先に確認したのは⬇︎

激しく劣化してサイズは確認不可
しかし 見た感じ『イケるぞ』と。
試着➡︎ 肩ピッタリ♫ 袖伸ばしてリブニットが
ジャスト〜
更にタグを確認➡︎ やったぜ3本線が入っていない感じだ。
値段 ➡︎ 破格中の破格(笑)
多分 スゲ〜 着用率が高くなりそうです(^^)
MA-1
本当にサイズ選択が難しいんですよ。
パツパツ過ぎてもダサい
デカイと これまたダサい
と言って セレクトショップや変にモダナイズされたMA-1やMA-1風MA-1なんて要らない。
純然たるMA-1をカッコ良く着るのがカッコイイんです。
ようやくケリがついたから
次は中期型を探します♫
最後に、おかげさまで170,000PV超を達成しました。
いつも見てくださっている方。
ありがとうございますm(__)m
感謝です。
この記事へのコメント
実物至上主義ではないですがMA1は官給品がベストだと思ってます。
素材の微妙な違いなのか立体感が違う気がするんですよね。
最近のファッションで着られているものは立体感がなさすぎて昔のヤンキーの着こなしにしか見えませんw
自衛隊のものは着丈が長めなのでやっぱり違うんですよね〜
うちにも何着かありますけど歳のせいで寒がりになってしまい出番が減りましたw
素材の微妙な違いなのか立体感が違う気がするんですよね。
最近のファッションで着られているものは立体感がなさすぎて昔のヤンキーの着こなしにしか見えませんw
自衛隊のものは着丈が長めなのでやっぱり違うんですよね〜
うちにも何着かありますけど歳のせいで寒がりになってしまい出番が減りましたw
Posted by ヒカル
at 2019年02月06日 03:30

ヒカルさま
こんばんは ご無沙汰です。
コメントありがとうございます。
これ 2,000円台だったんです(笑)
即決でした。
ラフにふらっと羽織ります(^^)
こんばんは ご無沙汰です。
コメントありがとうございます。
これ 2,000円台だったんです(笑)
即決でした。
ラフにふらっと羽織ります(^^)
Posted by ロメオ アルファ
at 2019年02月06日 22:37
