2019年02月11日
エジェクターロッド
皆さん こんばんは♫
以前にもエジェクターロッドが機能する
コクサイ ガスリボルバー やらモデルガンのリボルバーの事を語り そして考えてきました。
そんな中 ふと思うのは

実銃だと
発射するとガス圧でカートリッジが膨張。
シリンダーの壁に貼りつく。
モデルガンのリボルバー みたいに逆さまにするだけではカートリッジは抜けない。
エジェクターロッドをプッシュすることで
スムーズにリロードが可能になる。と
残念ながら そこまでのリアルさを再現した
モデルガン ガスガンのリボルバーはまだ無いので なんとか再現したいなぁと考え始めています。
例えば
マズルフラッシュは楽しめないけど
爆発したキャップの圧で膨張する新素材による新型カートリッジの開発。
これでエジェクターロッドによる排莢をより
リアルに楽しむことができるんじゃないかと
まぁ そこまで望んでいる方が、どれだけいるのか? 謎ですが‥(笑)

最近、好んで使用しているのがコクサイの
前撃針タイプに対応したC-TECのカートリッジですが 弾頭が別パーツ。
コクサイの前撃針は硬い金属。
そこですよ♫
この弾頭を磁石の削り出しで作ったら?
発火にも影響がない
弾頭の磁石が撃針を兼ねたインサートに反応して吸い付く。
エジェクターロッドをプッシュしないと
カートリッジが出せない。
素晴らしい(笑)
しかし 高くつきそうな雰囲気‥
そもそも磁石って加工してもらえるのか?
ちょっと調べてみようと思います。
そんなことよりシリンダー内に薄いアルミテープを貼りキツキツにしてあげたら良いんじゃないか?とか
まだまだ煮詰めたらアイデア出てきそうな
雰囲気(^^)
続く
以前にもエジェクターロッドが機能する
コクサイ ガスリボルバー やらモデルガンのリボルバーの事を語り そして考えてきました。
そんな中 ふと思うのは

実銃だと
発射するとガス圧でカートリッジが膨張。
シリンダーの壁に貼りつく。
モデルガンのリボルバー みたいに逆さまにするだけではカートリッジは抜けない。
エジェクターロッドをプッシュすることで
スムーズにリロードが可能になる。と
残念ながら そこまでのリアルさを再現した
モデルガン ガスガンのリボルバーはまだ無いので なんとか再現したいなぁと考え始めています。
例えば
マズルフラッシュは楽しめないけど
爆発したキャップの圧で膨張する新素材による新型カートリッジの開発。
これでエジェクターロッドによる排莢をより
リアルに楽しむことができるんじゃないかと
まぁ そこまで望んでいる方が、どれだけいるのか? 謎ですが‥(笑)

最近、好んで使用しているのがコクサイの
前撃針タイプに対応したC-TECのカートリッジですが 弾頭が別パーツ。
コクサイの前撃針は硬い金属。
そこですよ♫
この弾頭を磁石の削り出しで作ったら?
発火にも影響がない
弾頭の磁石が撃針を兼ねたインサートに反応して吸い付く。
エジェクターロッドをプッシュしないと
カートリッジが出せない。
素晴らしい(笑)
しかし 高くつきそうな雰囲気‥
そもそも磁石って加工してもらえるのか?
ちょっと調べてみようと思います。
そんなことよりシリンダー内に薄いアルミテープを貼りキツキツにしてあげたら良いんじゃないか?とか
まだまだ煮詰めたらアイデア出てきそうな
雰囲気(^^)
続く