スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2016年04月01日

ZEKEのMGC CPカート用 Oリング交換キット

買って見ようと思いつつ 後回しにしていたZEKEのMGC CPカート用 Oリング交換キット。

昨日、どういう訳か?バラ売り品に遭遇しましたので購入してみました。
そして帰宅の後に、早速 店を広げて実験です。



結論から申し上げます。
CPカートリッジ変態 並びに発火変態な諸兄または先輩方 作業スピードが上がるので、お薦めです♬
個人的にはインナーからOリングを外す治具も欲しいです(笑)



円錐形の治具の頭にリング 後端に古いリングを外したインナーをセットして



Oリングをズラして行けばオッケーです。

例えるなら⚫️ンドームを装着するかの如く手を添えてあげたらオッケーです♬



説明書は⬆︎コレだけですが充分でしょう。
ここには、オイル塗布を推奨する記載がありましたが塗布せず作業してみたところ特に不具合も無く、作業する方の好みで良いかと?

CPカートリッジのOリングが駄目になると不発したり後退量が不足したりとロクなことが無い➡︎しかし交換は面倒だ➡︎GM7登場➡︎CP放置➡︎CP仕様のモデルガン➡︎稼働低下➡︎愛せない➡︎売っちゃえ みたいな背景があった私にとっては素晴らしい隙間商品だと言えます(笑)

多分、CAWやマルベリー エランなどのCPカートリッジインナーにも対応すると思いますので試してみては?いかがでしょうか?

指先も痛くならないし CPユーザーなら損は無いと思います。  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by ロメオ アルファ at 15:42Comments(2)発火モデルガン