2017年02月12日
悩ましい‥ マルシン1910
先日、再販された マルシンのモデルガン
ブローニングM1910 発火版。
最近のモデルガンの中では金額的にも検討しやすいし ここのところダミーカート仕様ばかり再販されていたから もうね
気になって気になって(笑)
HWのみならずABSの黒もラインナップにあるところが気に入りましたね♬
2006年とか7年位でしたか?
ダミーカート仕様が久しぶりに再販された時はアチコチのショップさんで瞬殺で
意外にも入手に苦労しました。
後にHWのサイレンサーモデルも買ったりしている位だから やはり好きなんですよね♬
後生大事に保管していた説明書を眺めながら買っちゃおうかなぁ〜?とか
やはりダミーカート仕様で充分かなぁ?などと悩んでますが‥
まだショップさんで現物さえ拝んでいないので近々に見せて貰おうと考えています。

実は手元に、小さいながらも各種プルーフマークの刻印が施してあるフレームを
隠し持っているので有効活用したいんですよ♬
とか言って コクサイの1910に巡りあえたら、そっちを先に買うんだろうな?
重要だけど最優先ではない。
そこが一番の悩みです(笑)
ブローニングM1910 発火版。
最近のモデルガンの中では金額的にも検討しやすいし ここのところダミーカート仕様ばかり再販されていたから もうね
気になって気になって(笑)
HWのみならずABSの黒もラインナップにあるところが気に入りましたね♬
2006年とか7年位でしたか?
ダミーカート仕様が久しぶりに再販された時はアチコチのショップさんで瞬殺で
意外にも入手に苦労しました。
後にHWのサイレンサーモデルも買ったりしている位だから やはり好きなんですよね♬
後生大事に保管していた説明書を眺めながら買っちゃおうかなぁ〜?とか
やはりダミーカート仕様で充分かなぁ?などと悩んでますが‥
まだショップさんで現物さえ拝んでいないので近々に見せて貰おうと考えています。

実は手元に、小さいながらも各種プルーフマークの刻印が施してあるフレームを
隠し持っているので有効活用したいんですよ♬
とか言って コクサイの1910に巡りあえたら、そっちを先に買うんだろうな?
重要だけど最優先ではない。
そこが一番の悩みです(笑)
この記事へのコメント
私は、シルバーABS買っちゃいました。
発火は快調なんですが、次弾が装填されない⤵︎。なんとか調整しようと!
発火は快調なんですが、次弾が装填されない⤵︎。なんとか調整しようと!
Posted by ミント
at 2017年02月13日 23:25

ミントさん
こんばんは♬
やはり色々と罠がありそうですね(笑)
随分と昔のことなので美化されているかも、しれませんが 1910は割合
調子良かったと記憶しています。
なんらかの形で市場に在庫があるうちに もう一度 発火したいです♬
マルシンさん この調子でベビー南部の発火版の再販とか 話で消えてしまったルガーとか テコ入れを期待しちゃいます。
こんばんは♬
やはり色々と罠がありそうですね(笑)
随分と昔のことなので美化されているかも、しれませんが 1910は割合
調子良かったと記憶しています。
なんらかの形で市場に在庫があるうちに もう一度 発火したいです♬
マルシンさん この調子でベビー南部の発火版の再販とか 話で消えてしまったルガーとか テコ入れを期待しちゃいます。
Posted by ロメオ アルファ
at 2017年02月14日 00:03
