2017年03月12日
PPK 春の装い♫

いつか 買い直したいモデルガンの一つに
マルシンPPKのロストステンシルバーモデルがリストにあるんですが‥
この度 どう言う訳か?
このモデルのバレルとマガジンが手に入り早速、組み換えて楽しんでいます♫

実物にシルバーのステンレスモデルがあるとか、無いとか 正直どうでも良くて
あの映える感じと佇まいが好きなんです。
それに現行のキットや完成品と違ってハンマーやトリガー バレルも綺麗なシルバーに処理されてあって実に気品のあるPPKなので惹かれるんですよ。
そんな観点からバレルとマガジンだけとは言え視覚的な効果は絶大と判断しまして押さえました。
スライドを引くと燦然と輝くバレルが顔を出し マガジンキャッチをリリースすると ギラギラのマガジンがスルリと落ちてくる♫
なんだか得した気分です。

ブルースチールのマガジンも、もちろん好きですが見えない または目につきにくいところも手抜きはしない。と言った感じですかね?
ファッションにも通じた話でもありますが大して変わらないけど その少しに変態である以上は、拘れるなら拘りたい。と
考えています。

アクセサリーパーツが少ないPP系列だけに手軽に違う表情を楽しめるので大変重宝しています♫

さて、装填を堪能します♫
この記事へのコメント
おはようございます!
相変わらず、渋い所選択しますね!
センチニアル2インチ、タナカガスガン持ってましたが、
ボディガードの方にすれば良かったと思っています。
パール調のグリップをつけてましたが、カッコ良かったです。
コンパクトなテッポが好きで昔から買ってましたが、
今回の629みたく、馬鹿でかいのもシルバーだったら
引き締まって見た目カックイイです。
m10あたりどうです?
自分狙ってます。
旅に行く時、何かしらテッポをひとつ車に積んで行くので
自分はガスガンばかりになっていますが、今回の629で
リボルバーに、またハマリそうです!
相変わらず、渋い所選択しますね!
センチニアル2インチ、タナカガスガン持ってましたが、
ボディガードの方にすれば良かったと思っています。
パール調のグリップをつけてましたが、カッコ良かったです。
コンパクトなテッポが好きで昔から買ってましたが、
今回の629みたく、馬鹿でかいのもシルバーだったら
引き締まって見た目カックイイです。
m10あたりどうです?
自分狙ってます。
旅に行く時、何かしらテッポをひとつ車に積んで行くので
自分はガスガンばかりになっていますが、今回の629で
リボルバーに、またハマリそうです!
Posted by コ〜タロ〜 at 2017年03月12日 05:26
書き忘れで!
茶色の、プラグリとおソロのバンパー
コダワリがみえますよ〜〜
自分は、モクグリ、オサレじゃ無いと、確実に思い込んでる
変態です。
だって、猫もしゃくしも、選ぶモクグリじゃ
オサレじゃ無い気がするんですも〜〜ん!
今回のブラウンは、カックイイ選択ですね!
ラバーに、プラグリこれが1番!
茶色の、プラグリとおソロのバンパー
コダワリがみえますよ〜〜
自分は、モクグリ、オサレじゃ無いと、確実に思い込んでる
変態です。
だって、猫もしゃくしも、選ぶモクグリじゃ
オサレじゃ無い気がするんですも〜〜ん!
今回のブラウンは、カックイイ選択ですね!
ラバーに、プラグリこれが1番!
Posted by コ〜タロ〜 at 2017年03月12日 05:36
コ〜タロ〜さん
こんにちは♫
PPKのグリップ 実はB.W.Cの実物複製品なんですが形状が素晴らしいんです。
コレ知っちゃうとマルシン純正グリップは、どうにもいただけません(笑)
S&W M10は永遠の課題ですかね〜
普通の素M10が、やはり必要です。
これまた2,3,4インチと悩みますが今の気分は4インチです。
あとは やはりハーフムーンで45ACPを装填する1917の5インチが必要です(笑)
こんにちは♫
PPKのグリップ 実はB.W.Cの実物複製品なんですが形状が素晴らしいんです。
コレ知っちゃうとマルシン純正グリップは、どうにもいただけません(笑)
S&W M10は永遠の課題ですかね〜
普通の素M10が、やはり必要です。
これまた2,3,4インチと悩みますが今の気分は4インチです。
あとは やはりハーフムーンで45ACPを装填する1917の5インチが必要です(笑)
Posted by ロメオ アルファ
at 2017年03月12日 13:31
