2017年11月03日
S&W M66を愉しむ♫
コクサイのS&W M19 2.5インチ
このガスリボルバーで遊んでいると やはり‥
M66も気になって仕方がない(笑)
このところKフレームはコクサイのガスガンばかりだし それならM66はモデルガンだろ❗️と物色。
しかし 縁あって またもやコクサイ。
それもガスリボルバーを確保することになりました(笑)

グリップ無し ガス漏れ中の個体でしたが‥
グリップ ➡︎ 以前、購入したジャンクM19
より転用。
ガス漏れ ➡︎ 同じくジャンク品より内部ごと
スワップ。
かくしてビシっと蘇りました♫

フレーム形状が異なりますが‥
やはりベン ショックレーを気取りたくなります(笑)

先日、手に入れたマウンテンリボルバーと
並べても良し♫

あ〜 楽しいなぁ〜♫と
まだまだ 終われないです。
このガスリボルバーで遊んでいると やはり‥
M66も気になって仕方がない(笑)
このところKフレームはコクサイのガスガンばかりだし それならM66はモデルガンだろ❗️と物色。
しかし 縁あって またもやコクサイ。
それもガスリボルバーを確保することになりました(笑)

グリップ無し ガス漏れ中の個体でしたが‥
グリップ ➡︎ 以前、購入したジャンクM19
より転用。
ガス漏れ ➡︎ 同じくジャンク品より内部ごと
スワップ。
かくしてビシっと蘇りました♫

フレーム形状が異なりますが‥
やはりベン ショックレーを気取りたくなります(笑)

先日、手に入れたマウンテンリボルバーと
並べても良し♫

あ〜 楽しいなぁ〜♫と
まだまだ 終われないです。
この記事へのコメント
はじめましてw
自分も昔持ってましたよ、コクサイのM19 2.5インチのガスリボルバーw
しかも、規制前のフルサイズカートリッジ版でしたw
カートリッジがフルサイズなので、シリンダーも当然、筒抜けになってましたw
実弾が入ってしまうという理由で、その後は改良?改悪?されて、実弾が入らないように段付のシリンダーになってしまいましたけどねw
残念ながら、現在は無くしてしまいました(ToT)
引越のどさくさで行方不明になってしまいました(ToT)
お気に入りだったのになぁ…w
マルイの2.5インチはインチキラウンドバットなので、好きになれませんw
自分も昔持ってましたよ、コクサイのM19 2.5インチのガスリボルバーw
しかも、規制前のフルサイズカートリッジ版でしたw
カートリッジがフルサイズなので、シリンダーも当然、筒抜けになってましたw
実弾が入ってしまうという理由で、その後は改良?改悪?されて、実弾が入らないように段付のシリンダーになってしまいましたけどねw
残念ながら、現在は無くしてしまいました(ToT)
引越のどさくさで行方不明になってしまいました(ToT)
お気に入りだったのになぁ…w
マルイの2.5インチはインチキラウンドバットなので、好きになれませんw
Posted by 通りすがり at 2017年11月04日 20:47
通りすがり様
こんばんは コメントありがとうございます。
パワーもないし 弾の飛距離も知れているのですが、なんだかコクサイガスリボルバーには惹かれるものがあります。
コクサイが今の技術とマテリアルで再販してくれたら良いのですが望めそうもないし‥
好きなモデルを見かけたら必ずコクサイリボルバーはチェックしてます(笑)
こんばんは コメントありがとうございます。
パワーもないし 弾の飛距離も知れているのですが、なんだかコクサイガスリボルバーには惹かれるものがあります。
コクサイが今の技術とマテリアルで再販してくれたら良いのですが望めそうもないし‥
好きなモデルを見かけたら必ずコクサイリボルバーはチェックしてます(笑)
Posted by ロメオ アルファ
at 2017年11月05日 22:18
