2018年06月19日
スピードコンプを楽しむ♫
皆さん こんばんは♫
今夜もスピードコンプの作動を楽しんでいますが‥ やはり皆さんはW杯の中継をたのしんでいるんでしょうか?
頑張って頂きたく思います。
さて

M19や66 スマイソンと異なるラインの
このトリガーと。

シリンダーのラッチに惹かれているのですが
コイツをベースに
または何かをベースにリボルバーレースガンを追加するならば。と
『リボルバー レースガン』『IPSC』などで
検索していく過程で知ったのが⬇︎コレ

C-MOREの好き 嫌いは別として
メーカーが無い今となってはスピードコンプの再販は望めないし
タナカがスピードコンプと同じ形のものを出すことも考え難く‥
ならば コレを出してくれ❗️とお願い致したくそっとリクエストです。
往年のPPCモデルも 最悪バレルとリアサイトだけでもいいから。とさえ思ってます。
話を戻しますが‥

ここに何を載せようかなぁと 未だに結論が出ません。
楽しい悩みですが極力低く そしてシンプルかつセンス良く まとめたいなぁと。
グロック 1911なんかはレースガンパーツが
たくさんありますから そんなに苦労しないで
お気に入りを調達出来るのが羨ましいです♫
探究の旅はまだまだ続きそうです。
今夜もスピードコンプの作動を楽しんでいますが‥ やはり皆さんはW杯の中継をたのしんでいるんでしょうか?
頑張って頂きたく思います。
さて

M19や66 スマイソンと異なるラインの
このトリガーと。

シリンダーのラッチに惹かれているのですが
コイツをベースに
または何かをベースにリボルバーレースガンを追加するならば。と
『リボルバー レースガン』『IPSC』などで
検索していく過程で知ったのが⬇︎コレ

C-MOREの好き 嫌いは別として
メーカーが無い今となってはスピードコンプの再販は望めないし
タナカがスピードコンプと同じ形のものを出すことも考え難く‥
ならば コレを出してくれ❗️とお願い致したくそっとリクエストです。
往年のPPCモデルも 最悪バレルとリアサイトだけでもいいから。とさえ思ってます。
話を戻しますが‥

ここに何を載せようかなぁと 未だに結論が出ません。
楽しい悩みですが極力低く そしてシンプルかつセンス良く まとめたいなぁと。
グロック 1911なんかはレースガンパーツが
たくさんありますから そんなに苦労しないで
お気に入りを調達出来るのが羨ましいです♫
探究の旅はまだまだ続きそうです。
この記事へのコメント
いつも楽しく拝見させて頂いております。
コクサイのスピコンと言えば「シャノン」ドットサイトでしょう!。
当時はスチールチャレンジ用の流れだったので大口径のドットでしたね。
今の各メーカーのラインナップに該当するようなドットが無いような・・・
コクサイのスピコンと言えば「シャノン」ドットサイトでしょう!。
当時はスチールチャレンジ用の流れだったので大口径のドットでしたね。
今の各メーカーのラインナップに該当するようなドットが無いような・・・
Posted by 通りすがり at 2018年06月20日 05:59
通りすがりさん
いつも ありがとうございます。
シャノン すっかり忘れていました(笑)
シャノンや あの頃のタスコみたいな大口径の物が最近は見当たらないので最近の
トレンドも意識しようかなぁとか。
いっそのことホロサイトとかレーザーサイトをチョイスして見ようかなぁ などと
王道パターンとネタパターン 両方の線で考えています。
いつも ありがとうございます。
シャノン すっかり忘れていました(笑)
シャノンや あの頃のタスコみたいな大口径の物が最近は見当たらないので最近の
トレンドも意識しようかなぁとか。
いっそのことホロサイトとかレーザーサイトをチョイスして見ようかなぁ などと
王道パターンとネタパターン 両方の線で考えています。
Posted by ロメオ アルファ
at 2018年06月20日 09:03
