2015年10月02日
10月と言えば♬
待ちに待った10月になり2日目ですが、タニオコバGM7.5のシリーズ70が10月にロールアウトとなれば やはり黙ってはいられないですね(笑)
とは言え すぐに買えませんが‥
発売直後に各方面でレビューや動画が上がるだろうから それらを参考にしてからでも良いかなぁ〜と考えてます。
つ〜のも自分の中で勝手に➡︎きっと
①ラージ刻印の70も出るだろう。
②きっとミリガバも出すに違いない。
③ショートスライドシリーズ改め、コンバットコマンダーをお願いします。
④出来ればピンガンやホーグナショナルマッチにバックマイヤーカスタム辺りもお願いしたい。などと実に都合の良い、よこしまな気持ちがあるからだ(笑)
そして願わくばガスガンの様に もっと解り易く言えば旺盛を極めたMGCの頃の様にスライドストップレバーやセフティレバー スライドにフレームなどカスタムパーツも本格的に手掛けて頂きたいと考えてます。

⬆︎基礎知識や開発の経緯や背景など普段、1911シリーズに関しては何度も紐解き学習していますが こうして過去の雑誌の記事や特集をめくっては復習してカスタムの案を練りまくる(笑)
た、楽しいです♬
せっかくなんで勝手に語らせてもらうと
既存のシリーズは更に煮詰めて頂き微妙なバリエーションではなく⬇︎

とか

⬆︎あたりをリリースして頂きたいと願ってます。
現状、ガスガンの外装パーツを買えばSAIなんかは立体的に楽しめるけど やはりモデルガンで楽しみたい訳でして(笑)
とにかくS70の成功をお祈りしています。
考えすぎかも知れませんがタニオコバ社の1911が先祖帰りしたと言う事は同社のM4モデルガンもM16やXM177あたりに回帰して行くんでしょうか?
とは言え すぐに買えませんが‥
発売直後に各方面でレビューや動画が上がるだろうから それらを参考にしてからでも良いかなぁ〜と考えてます。
つ〜のも自分の中で勝手に➡︎きっと
①ラージ刻印の70も出るだろう。
②きっとミリガバも出すに違いない。
③ショートスライドシリーズ改め、コンバットコマンダーをお願いします。
④出来ればピンガンやホーグナショナルマッチにバックマイヤーカスタム辺りもお願いしたい。などと実に都合の良い、よこしまな気持ちがあるからだ(笑)
そして願わくばガスガンの様に もっと解り易く言えば旺盛を極めたMGCの頃の様にスライドストップレバーやセフティレバー スライドにフレームなどカスタムパーツも本格的に手掛けて頂きたいと考えてます。

⬆︎基礎知識や開発の経緯や背景など普段、1911シリーズに関しては何度も紐解き学習していますが こうして過去の雑誌の記事や特集をめくっては復習してカスタムの案を練りまくる(笑)
た、楽しいです♬
せっかくなんで勝手に語らせてもらうと
既存のシリーズは更に煮詰めて頂き微妙なバリエーションではなく⬇︎

とか

⬆︎あたりをリリースして頂きたいと願ってます。
現状、ガスガンの外装パーツを買えばSAIなんかは立体的に楽しめるけど やはりモデルガンで楽しみたい訳でして(笑)
とにかくS70の成功をお祈りしています。
考えすぎかも知れませんがタニオコバ社の1911が先祖帰りしたと言う事は同社のM4モデルガンもM16やXM177あたりに回帰して行くんでしょうか?