スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2017年01月07日

部品到着♬

サブフレームの爪といいますか?
ガイドが折れてしまった お気に入りの
マルシン92FS レオンコンプ付きを修理
すべく調整した部品が到着しました♬



サブフレームだけで充分事は足りるんですがHWのフレームと むしろ こっちの方が、よっぽどありがたいリアル刻印HW製
グリップパネルも付属して送料込みの
¥1,600♬

マルシンの部品リストによるとサブフレームだけで¥1,500。
神様 そして出品者様 ありがとうございます❗️



もて余している ABSのUSA刻印 中古スライドを組み合わせて 一挺組み上げても吉

WA刻印が入っている レオンコンプ付きのシルバーフレームを入れ替えても吉

マルシンの92系列キットを買ってきて
こっちへ中身を使用しても吉

こうした点も含めてアレコレと楽しめそうですから、じっくり味わいたいと思います。

メーカーによる改良やマイナーチェンジしあるでしょうから一発で収まったらラッキー♬位に、今は考えてます。



今後は、スペアなり部品取りドナーなどを含めて再構築したいですね。
1911と92ベレッタ系列は、いくつあっても困らないです^_^


再構築をしたい  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by ロメオ アルファ at 14:21Comments(1)発火モデルガン雑記