2014年10月23日
闘う翼
90年代にリアルマッコイズからリリースされた1本のビデオテープ。
米国内で発見されたデッドストックのVHFテープに岡本先生が描きおろしたバズ リクソン大尉のイラストがカッコいい一本だ♬

『THE WAR LOVER』邦題『闘う翼』って作品でスティーブ マックィーンが好きな方ならチェック済みだろう。
今と違ってDVDも無くインターネットも本格的に普及する前の時代だから探すのも一苦労だったし近所のレンタル屋に、置いてある訳でもない。
字幕無しの英語版だったけど店で見つけた時は即、買いました(笑)
覚えてる人、いるか?わかりませんが銀座の松坂屋の中、monoショップ内にあったリアルマッコイズで購入したのを覚えています。

こんな感じで、作品内容のあらすじ記載のブックレットもついていたから何となく 英語がさっぱりでも内容は理解できました。
まぁ内容は様々な映画好きな人やマックィーンが好きな人が述べているから、そっちを参考にしてください。

ケースの後ろにはロゴが変わる前のリアルマッコイズのマークが寂しそうですが‥
最近、日本語字幕付きのDVDを購入したしビデオデッキなんて、とっくの昔に処刑したから今はオブジェとして飾ってます。

↑で、その後2000年にB-3買いました(笑)
この映画に登場するフライトジャケットは基本実物らしいですが60年代の作品 つまり、まだ乾いてない スルメみたいになってないA-2やB-3などがバンバン出てくる。
もはや バイブルです♬
米国内で発見されたデッドストックのVHFテープに岡本先生が描きおろしたバズ リクソン大尉のイラストがカッコいい一本だ♬

『THE WAR LOVER』邦題『闘う翼』って作品でスティーブ マックィーンが好きな方ならチェック済みだろう。
今と違ってDVDも無くインターネットも本格的に普及する前の時代だから探すのも一苦労だったし近所のレンタル屋に、置いてある訳でもない。
字幕無しの英語版だったけど店で見つけた時は即、買いました(笑)
覚えてる人、いるか?わかりませんが銀座の松坂屋の中、monoショップ内にあったリアルマッコイズで購入したのを覚えています。

こんな感じで、作品内容のあらすじ記載のブックレットもついていたから何となく 英語がさっぱりでも内容は理解できました。
まぁ内容は様々な映画好きな人やマックィーンが好きな人が述べているから、そっちを参考にしてください。

ケースの後ろにはロゴが変わる前のリアルマッコイズのマークが寂しそうですが‥
最近、日本語字幕付きのDVDを購入したしビデオデッキなんて、とっくの昔に処刑したから今はオブジェとして飾ってます。

↑で、その後2000年にB-3買いました(笑)
この映画に登場するフライトジャケットは基本実物らしいですが60年代の作品 つまり、まだ乾いてない スルメみたいになってないA-2やB-3などがバンバン出てくる。
もはや バイブルです♬
Posted by ロメオ アルファ at 19:48│Comments(0)
│フライトジャケット